マガジンのカバー画像

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く

33
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年5月24日~5月30日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年5月24日~5月30日

▼マンガ
・『ダーウィン事変 2』(うめざわしゅん/講談社/アフタヌーンKC)
長編の新刊を読み始める時、たいてい前の巻の内容を覚えていない。本作も基本的な設定と、「1巻めちゃくちゃおもしろかった」の印象だけを携えて2巻を読み始めたけど、読み進めていくうちにちゃんとわかる、思い出せる、そこがとてもいいなあ、と思った。ALAに利用されて銃乱射事件を起こした青年を生かすべくギリギリのラインで動いたチャ

もっとみる

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年5月17日~5月23日

▼マンガ
・『東独にいた 4』 (宮下暁/講談社/ヤンマガKCスペシャル)
超人バトルアクションとしての色がだいぶ強くなってきていたところが「違う顔」の登場でひとつ展開した。連載開始当初と比べて全体的に絵がずいぶん良くなっていることもあり、ここからまたグッと知的好奇心をくすぐる方向に惹きつけてくれるのはうれしい。ただ、双方の即退場してしまったキャラたちは全然覚えられなかったな…。

・『Shrin

もっとみる
読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年5月10日~5月16日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年5月10日~5月16日

▼マンガ
・『無能の鷹 3』(はんざき朝未/講談社/Kiss)
デキる女に見えてマジで何もできないのだけど謎の度胸と運の強さでなぜかうまくいってしまう鷹野と気弱な鶸田のオフィスコメディも3巻目。時々立ち止まらされてしまうテンポ感が今巻はちょっと顕著だった気がしたけれど、唯一無二の作品だと思う。自分が無能かもと悩んでいたり、実際に無能だと言われた経験がある人には一度は読んでほしい。私もあります。

もっとみる
読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年5月3日~5月9日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年5月3日~5月9日

▼マンガ
・『悪役令嬢転生おじさん 1』(上山 道郎/少年画報社/ヤングキングコミックス)
紙の版元の転生系はこういうメタ目線の作品が多い気がするのは、やはり金太郎飴的な作品づくりには抵抗があるのかな。だから個人的には面白いと思った。でも、金太郎飴的な作品の魅力をきちんと理解できなければいけないのだよな、自分の立場としては。

・『女の園の星 2』(和山やま/祥伝社/フィールコミックス)
発売日朝

もっとみる
読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年4月26日~5月2日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年4月26日~5月2日

▼マンガ
・『ひらばのひと 1』(久世番子/講談社/モーニング)
「講談」が題材の久世番子さんの作品…ということで、読み切りのマイクロコンテンツ版も購入してはいたものの、なんとなく読めていなかった1作。単行本1巻にまとまったということでやっと読めた。読めた…のだけど、個人的にはもうひとつ…という感じだった。馴染みの薄い講談という演芸の魅力をもっと知りたかったかな、この段階で。

・『酒と恋には酔っ

もっとみる