見出し画像

一生誘われないだろうと思っていた同窓会に行くことになった

今日は、頭がこのことで占拠されてるので、思いきって書きます。聞いてくださいよ!

なんと、中学校の同窓会(という名の飲み会)に10年ぶりに誘われたのだ!



急に何が起きた??????
そもそも、わたしって忘れられてなかったの?笑

休み時間、教室の隅でひたすら部活の仕事を片付けていたわたしは、スクールカースト下位だった自覚ムンムン。

まあたしかに、中学時代は、それなりに誰とでも話せる「グループ浮遊系」だったよ?
とはいえ、今になって声をかけてもらえたことにびっくり。

人生、何があるかわからないね。


勢いで「空いてるよ!いくよ!」と返事を返したわたし。

あまりの驚きと、忘れられてなかった嬉しさと、みんな久しぶりに会ってみたいウキウキ感と、10年ぶりの同級生の変化に興味津々(失礼)すぎて。

しかし、返事を返してから
「これわたし以外はいつも集まってるんじゃない?」
「同じクラスだった人ほとんどいなそうだけど大丈夫か?」
急に焦り出したぞ。

じゃあ、なんで勢いで返事したんよ…って話なんだけど(タイトルの「行くことになった」の他人事感が、この勢いを物語っている)。



とかなんとか言ってたら、さらなる事件が!

絶対もう一生会わないと思ってた、当時好きだった人との再会が確定しました……。うそやろ……。

これセッティングしたの誰??いや普通に来れそうな人に声かけただけなんだろうけど。

ちなみに、相手はおそらくわたしの好意を知っている気がする。なぜなら顔に全部出るタイプだから。いつも想いを秘められない間抜けなわたし。

10年前に一度会っているとはいえ、わたしは泥酔していてその記憶があまりないので(写真を撮った記憶だけはあるが肝心の写真がない)ハッキリした記憶はもはや15年ぐらい前。


どんな顔して会ったらええんや……何来てこう、髪型は?何話せばいいんだ?普通に気安く声かけていいわけ?

ていうかその日仕事なんだけど、メンタル大丈夫!?!?

別に、現在進行形で特別な感情を抱いているわけじゃないけど、なんとなく残念な自分は見せたくない(なんという見栄っ張り)。


思えば、中学時代のわたしは、順風満帆であった。自分で言うのもなんだけど、成績優秀、必ず学級委員に推薦されるし、部活も強豪だったので、まさに文武両道。

だけど、地元の子たちは、大人になってからのわたしを知らない。

メンタル面で長年悩まされていることも、バツイチになったのもたぶん知らないはず。飲み会が好きなのも知らないかも。

中学時代とのギャップが激しい……。

うーん、でも、いまさら取り繕ったところでみっともなくない?と思ったりも。残念な自分もあえて見せていった方がいいのかも?

頭と心がぐるんぐるんに揺さぶられている。取り乱しているという言葉がぴったり。わたしの人生はジェットコースター。残念ながら、メリーゴーランドにはならないのだ。

うわあー、当日まで脳内大騒ぎ、ワニさんパニック状態なのだろうか。うわあわあわあ。

どこかにこの気持ちを吐き出したくて書いちゃった。取り乱してすまないなぁ。

「fumiのたらふくえぶりでぃ」毎日更新中です↓

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,861件

ぜひサポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは、カメラレンズの購入に充てようと思います☺︎