見出し画像

一服の清涼剤・・・お茶と菓子

こんばんは(^^) 今日は祝日・・・どんな一日でしたか?
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

もうあと一週間で12月・・・師走
師走と聞くと何となく「せわしい・・・」
仕事も年末までに・・・!!😤
来年の仕事は・・・!!😤
なんて、気合いが入ります😤😤😤✌️

年末だからこその「せわしさ」😂😂
正月は日本人にとって
やっぱり一番の大切な日・・・(*^_^*)

だから今から年末まで気ぜわしい💦

そんな時に
お茶と菓子🍵🍡

コロナ禍も2年・・・
仕事のこと、家族のこと
色々考えることがいっぱい
不安もいっぱい
そんな時こそ、つかの間の気分転換

私はお抹茶でお茶を点てます
家に茶筅がなければ「泡立て器」
緑茶も美味しいですが
少し手間をかける
その時間が気分転換に・・・

お菓子もたまにはデパ地下のお菓子を
家族に内緒で(笑)

一人でお湯を沸かして
お菓子を出して
ゆったりと過ごす時間⏰
今なら、京都の「赤」を見に行くのもまた一興
ですが・・・主婦で仕事・・・家族の世話💦💦
なかなか行けません

極上の時間⏰
家で独りで
静かに「🍵」「🍡」を楽しむ・・・
これも素敵だと思う、今日この頃です😊💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?