うちのチッチー(^^)/

お疲れ様です!
今日も覗いてくださり、ありがとうございます

今日は”とぼけた父の話”…
昨日の歌声の主でございます(^_^;)

うちの父の見た目は背が高く、ロマンスグレー
外面は優しく、誰からも好かれています
娘の私が言うのもおかしいですが「男前」でございます
お友達からの電話も多く
女性のお友達もかなり多い

家の中では
とぼけたオヤジです
ここ半年、皮膚炎を患っているんですが

父「先生の言うこと聞いても治らん!」
 「この薬がよくないんとちゃうか?」
 「こっちの薬がええんとちゃうか?」
と、色々と文句…ここまでは皆さんも経験あると思いますが…

私「一度、先生に聞いてみたら?」
父「そやな。聞いてくる」

と、その後帰宅すると
父「先生が娘さん連れてきてって言うてる」
私「なんで?」何かあるのか?不安になり行ってみると…

先生「娘さんが薬に疑問を抱いているとお父さんから聞きました」
私「………は?」

皆さん、理解できました?
嫌なことはすべて娘(私)のせい…
自分で言うのは嫌で…

あるときは
父のお友達がある頼み事…
父「娘があかんって言うてるからあかんわ」
父「娘が怖いねん」

あんぐりです

運動指導者の働き方改革を応援したい、池田扶実子でした(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?