見出し画像

うちのnoteでアクセスが多い記事

noteをやり始めて二ヶ月ちょっと経ちました。
なので、ここいらでアクセス数の多い記事をご紹介します。
(自分の頭の整理も兼ねて)

ちなみに22日区切りになっているのは、「アクセス状況」を月ごとの区切りにしたら、そういう表示になったからです。
もしかしたら今日が22日だから、そこから遡る感じなのかな。


・3月22日まで部門

 ・アクセス数トップ

一番最初に書いたのだから当然といえば当然かもしれません。
あと「文学フリマ」に関心があるかたがnoteに多いせいもありますね。

 ・意外だったもの

アクセス数第2位がこれです。
25ちゃんがZERO展の0号展大賞を受賞したのですが、その制作過程というか、手元まで見せていた部分があったのがよかったのかも!?
25ちゃんは制作過程をよく写真で送ってくれるのですが、今回はアナログ部分もあったので新鮮でした。

・4月22日まで部門

 ・アクセス数トップ

おでかけライブ in 愛媛の話はいろいろ書いたのですが、一番アクセス数が多かったのはこれ。
果たして会場ではクロネコヤマトで搬出できるのか(できます)、買った台車はイケているのか? そもそもどういう会場なのか、と情報量が多め(?)なのがアクセス数トップになった理由なのでしょうか!?

 ・この期間の上位

ほぼ全部「おでかけライブin愛媛」

こんな感じです。
この勢いで6月30日レポや文学フリマレポもやってみたいところです。

https://note.com/fumik2024/m/m41de2710763f

↑ おでかけライブのnoteも文学フリマネタも全部ここに入りそう


・5月22日まで部門

 ・アクセス数トップ

実はこれ、いまの私のnoteで一番読まれているものです。
分かる分かる。私もこういうの知りたかった! 一太郎の設定では案外なくて、試行錯誤したもんな……。

実は一太郎は「きまるスタイル」というのがあって、そこにも文庫書式があったりします。


ファイル→文書スタイル→きまるスタイル です

これ、一応全部読み込ませてみたのですが、もう若くないせいか個人的にピンとこなかったので、自分で書式を作りました。
とはいえ、一太郎の中に入っている「きまるスタイル」のほうが見やすいというかたも、いらっしゃるかもしれません。
是非いろいろ試されることをおすすめします。

ちなみに、このまんま入稿して本にすることがあまりない、原稿用紙書式とかだと、「きまるスタイル」が重宝します。


こんな感じ。学校の宿題の下書きとかにいいのかも!?


・この期間の上位

どれも目の色を変えて書いたものばかり

うちのnoteの記事らしさが表れているものばかりです。
せっかくなのでもう一度ご紹介。

↑ 余っているのがあったらください

↑ 25&23のコラボ

↑ 道後のあの土地に望みを託している

↑ 25&23のコラボ
 グラビア堂さんのほうが25ちゃんの本で、プチ巻ちゃんのほうが私の本です

こんな感じです。
今後ともどうぞよろしくお願いします!


( ゚∀゚)ノ<「スキ♡」いっぱいありがとうございます!
( ゚∀゚)ノ<noteのアカウントなくても「スキ」できますので、お気軽にどうぞ!(私が喜びます) 
( ゚∀゚)ノ<フォロー、ありがとうございます!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,390件

サポートありがとうございます。 いただいたサポートは印刷代かイベント参加費になると思います。