きっとこれが最後だとしても

大人数の飲み会は楽しい。
関わりが薄い人とも交流できるし、しらふで言えないことも語れる。飲み会で見せる表情はいつもと違って見えるし、苦手な相手に言いたかったこともいえるし、誰にも語らまいと誓った話も、熱い話もできる。

飲み会・旅行・ドライブ・Airbnb・スポーツ。
盛り上がりたくて楽しみたい時、大人数が似合う
気軽に交流できるし、人数が多い方ができる幅が広がる。

ランチ・バー・散歩・高級旅館。
じっくりと話したいときは人数が少ない方がいい
相手をより知るきっかけになり、ぐっと関係が深くなる。



今回、私は旅行に出かけた。
有馬温泉と神戸観光の一泊二日の旅行だ。

一年間一緒に活動してきた仲間との学生最後の旅行だ。いわゆる卒業旅行というやつだ。

何をするにしても #学生最後 が接頭語になる
大学四年生の3月。
あいにく最近、骨折をした私は
3つの旅行をキャンセルした。だから参加する旅行はこれだけだ。

正直、キャンセルした人達とは、
きっとすぐに再会できると思ったからだ。
逆にこのメンバーでは、最後だと思ったから参加した。

ストーリーには楽しいところしか載せないが
人間関係は良いとは言えない。。。
メンバーの1人がLINEで「旅行自体は楽しかった」と送ってきたのに同意してしまうくらいだ。



これは、私がよく話す旅行メンバーの1人と露天風呂に入りながら話していたことだ
「きっと今後、仲良いメンツで集まることはあっても全員で集まることはないなぁぁ」と彼はつぶやいた
「あまりチームとしての関係がよくないよね」と彼はいう。

僕らは
本音でぶつかることから逃げた。
だから
建前で仲良くしているのは辛かった。


本音でぶつからなかったから
ドライブ中に「あいつの態度まじでむかつく」と平気で口にする
もちろん、そいつがいないときに。

ドライブのメンバーが替われば
さらに陰口が続く。

楽しいわけがない。
ちょっと想像すれば、それを聞いている側の気持ちが分かるだろうに。


私たちは22年間生きてきた。
苦手な人はどうしたっている。
それでも、対人関係は習熟し苦手な相手とも何事もなく話せる仮面を手に入れてきた。

さらに集団でいるときには
1人とじっくり話さなくて済む。
だから「みんな楽しんでるよね」っていう風に見える。


けれど、正直、もう疲れた。
集団心理と同調圧力と
声が大きいものが絶対であることも。
人間関係を気にしてしまうことも。



だから、全員に対して
1人1人ずつ手紙を書こうと思う。

好きなところ、強み、一緒に活動していた思い出
ずっと感じていたこと。


一年間頑張ってきて成果を出して
頑張った仲間だからこそ
今後も良い関係性でいたい。

「最後」だと思って参加した僕がいうのもあれだけど。。



きっとこれが最後だと感じる私

友達が言った「疎遠になっても心の中に生き続ける」という言葉がよぎる。

私が書いた「人間関係に失敗するコツは
価値観が合う人だけを大切にしようとすること」が刺さる。



集団でいると嫌いになってしまいそうだけど、
私は1人1人とはじっくり話しているからわかりあえていると思っている。

春から社会人になるけど
なんやかんやでまた集まりそうだなとも思う
わちゃわちゃして、盛り上がるのは好きだし。

だから、割り切って楽しむ!普段出来ないことをする!っていう気持ちで乗り込めばいいかなぁ


大学生は、「ヨルシカ」を好む。
このフレーズを最後にどうぞ

「胸が痛んでも嘘がつけるのは
何でなんでしょうか。
悪い人ばかりが得をしてるのは
何でなんでしょうか。
幸せの文字が¥を含むのは
何でなんでしょうか。
一つ線を抜けば辛さになるのは
わざとなんでしょうか。」

青春って値札が背中に貼られていて
ヒッチコックみたいな
サスペンスをどこか期待していた

「先生、どうでもいいんですよ。
生きてるだけで痛いんですよ。
ニーチェもフロイトも
この穴の埋め方は書かないんだ。

ただ夏の匂いに目を瞑って、
雲の高さを指で描こう。
想い出だけが見たいのは我儘ですか。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?