マガジンのカバー画像

おとーさん日記

535
おとぼけさんになった父を遠距離介護中。 飲んべえ父娘の喜怒哀楽すったもんだのエピソード。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

セーフ 認知症おとーさん日記 Jul.31 2020

セーフ 認知症おとーさん日記 Jul.31 2020

またしても歯磨き途中のところに電話をしてしまった。まだグジュグジュペーをしてないということだったから、一旦電話を切る。

5分後に電話をして服薬と可燃ごみを出すように、生ゴミと排水溝のゴミは絶対捨てて!と伝える。が、またしても2つのマターを伝えてしまった。もう一回電話したら、取り出した薬をテーブルに置き忘れてたらしい。セーフ。電話してよかった。

18時半くらいに電話すると、割とハリのある声でお酒

もっとみる
ゴロン 認知症おとーさん日記 Jul.30 2020

ゴロン 認知症おとーさん日記 Jul.30 2020

デイサービスがお休みなので、けさはゆっくり目に電話。朝ごはんの片付けが終わったところだった。お薬確認をすると、日にちを聞かれる。でも簡単には教えないのだ。自分で新聞なりカレンダーなりを見て確認してもらう。教えたほうが早いけれど、能動的に何かをすることって大切だと思うから。そんなわけで、今朝も一通りそのやり取りをして薬を取り出してもらう。

窓を開けて風通しを良くしている?今日は気温が高いようだから

もっとみる
ビニール袋 認知症おとーさん日記 Jul.29 2020

ビニール袋 認知症おとーさん日記 Jul.29 2020

ちょっと早めにおとーさんに電話。朝ごはんの後始末がちょうど終わったところだったらしい。お薬を飲むように伝えたあと、資源ごみは出したかを聞いた。案の定出していなくて、ビニール袋がないんじゃないか...という話になる。いやいやおとーさん、ビニール袋はちゃんとストックしてありますよ。ストックの在処を伝えて、確認しに行ってもらう。オッケー。これで心置きなくゴミを出せるね。

マターを二つ伝えたから、もう一

もっとみる
逆戻り 認知症おとーさん日記 Jul.28 2020

逆戻り 認知症おとーさん日記 Jul.28 2020

けさのおとーさんは、残念ながらまたちょっと元気がない。電話に出た声が、どうにも暗いのだ。体の調子はまあまあだから心配ないと言ってるけれど、精神的に落ち込んでるのも心配だよ。気分転換に散歩へ行ってみたら?と提案したら、意外にもそうするつもりらしい。これから朝ごはんだというので、しっかり食べて出かけるように伝えた。

昼近くになって電話でお薬確認。きょうはちゃんと飲んでいた。えらい!ひるごはんを食べて

もっとみる
カウントダウン 認知症おとーさん日記 Jul.27 2020

カウントダウン 認知症おとーさん日記 Jul.27 2020

きのう妹がおとーさんのところへ行ってくれたおかげで、朝電話に出たおとーさんの声がここ最近で一番元気だった。やっぱり淋しかったんだろうなぁ。ほんと、よかった。けさは珍しく?冷凍おかずとごはんとみそ汁というメニューだったみたい。ちょうど食べ終わったタイミング(これも久しぶりにいいタイミング❗️)だったから、お薬を飲むように伝える。デイサービスだということはわかっているようだったから、とりあえず電話を切

もっとみる
妹 認知症おとーさん日記 Jul.26 2020

妹 認知症おとーさん日記 Jul.26 2020

ここのところ、精神的に落ちて食欲もない様子のおとーさん。日曜日だけれどきのうは早くベッドに入ったようだし、ちょっと早めに電話をした。ちょうど起きたところだったらしい。体調はまあまあって言ってるけど、きのうは晩ごはんを食べずに寝たにもかかわらずお腹は空いてないらしい。うーん... とりあえずまた後で電話をしよう。

10時すぎに電話をしたら、ごはんを食べ終わったところだった。お薬を飲むように伝えて、

もっとみる
ループ 認知症おとーさん日記 Jul.22〜25 2020

ループ 認知症おとーさん日記 Jul.22〜25 2020

22日からデイサービスの通所再開。おとーさんもちゃんとわかっていて、朝ごはんを食べた後に準備をして出かけたよう。

デイサービスは始まって少しは気分転換ができているとは思うけれど、相変わらず気分の落ち込みがあるみたいで、夕方電話をかけると食欲がなくて晩ごはんは食べないで寝たり、電話をかけてきたりということがつづいている。

次回の帰省がいつになるのか、間が空いていることに対する不安などを口にするお

もっとみる
朝から攻防戦 認知症おとーさん日記 Jul.21 2020

朝から攻防戦 認知症おとーさん日記 Jul.21 2020

前回の可燃ごみのときに声がけするのを忘れたから、けさはまずはそのことを伝える。

「きょうは燃やせるごみの日だよ。生ごみ、排水溝のごみ、捨ててね。」

「あんまりないんだ。ビニール袋がもったいない。」

「少なくても捨ててー ビニール袋もったいなくない。コバエが来るからね。イヤでしょう?」

「うん、まあそうだな。排水溝のネット、あるのか?」抵抗するおとーさん。

「キッチンの一番上の引き出しにい

もっとみる
やっと 認知症おとーさん日記 Jul.20 2020

やっと 認知症おとーさん日記 Jul.20 2020

きょうこそはシャワーに入ってもらおうと(もしかしたら昨日までの間に入っているかもしれないけれど...確認が取れてないから)、いつもよりちょっと早めの8時前に電話をかけた。起きてたよー、着替えも終わってるよー... それでもめげずに、シャワーに入ったら?と言ってみる。明後日、デイサービスでお風呂に入れるけれど、さすがに1週間以上入ってないでデイサービスに行くのはいかがなものか...、と。

9時前に

もっとみる
調子は? 認知症おとーさん日記 Jul.18 2020

調子は? 認知症おとーさん日記 Jul.18 2020

朝8時すぎに電話をしようとして、きょうは日曜日だったということに気がつきぐっとガマン。9時すぎにおとーさんに電話をする。8時くらいに起きたものの、今ごはんが炊きあがるのを新聞を読みながら待ってるらしい。けさもまたシャワーに入るよう言ってみたけど、どうかなぁ...

10時半頃にお薬確認の電話。薬箱は1段18マスの2段構成になっているから、2段目に入ってる19日のマスのお薬を飲むように伝える。調子が

もっとみる
心配 認知症おとーさん日記 Jul.18 2020

心配 認知症おとーさん日記 Jul.18 2020

9時近くに電話をすると、ちょうど朝ごはんを食べているところだったおとーさん。きょうはまあまあな時間に食べてるな。何食べてるのか聞いたら、やはり納豆らしい。まあなんにしてもちゃんと食べてるなら、いいか。冷蔵しておいたおかずは全部食べきったか、食べ残していたら処分するように言うと、

「冷蔵庫に入れていてもダメなのか。」

「夏場だから2〜3日しかもたないよ。」

「そうなのか...」

って。こない

もっとみる
生活が乱れる 認知症おとーさん日記 Jul.17 2020

生活が乱れる 認知症おとーさん日記 Jul.17 2020

デイサービスがお休みだと、やはり生活が乱れる。わたしが東京に戻ってからのおとーさんは朝起きる時間も遅いし、朝ごはんを食べる時間も遅い。だからここのところ朝3回は電話をする。きょうも朝電話をしたら起きたところで、その次はごはんが炊けるのを待ってる最中で、11時にやっと朝ごはんを食べ終わったところだった。うーん...

夕方電話をしたら、なかなか出ない。出かけてる...?と切りそうになった時に、

もっとみる
シャワー 認知症おとーさん日記 Jul.16 2020

シャワー 認知症おとーさん日記 Jul.16 2020

きょうもシャワートライ。きのうより早く電話をしたけれど、着替えて顔を洗っているところに電話をしたらしい。さらっとシャワーのことを伝えるとそうだなと言う。じゃあ、シャワーしてからごはんだねと言って電話を切る。

10時頃に電話をすると、ごはんは食べたけどシャワーはしてなかった。うーん...

「デイサービスをお休みしてるから、月曜日以来シャワーしてないよ。きょうは入ったほうがいいんじゃないかな。」

もっとみる
食欲がない? 認知症おとーさん日記 Jul.15 2020

食欲がない? 認知症おとーさん日記 Jul.15 2020

きょうはいつもならデイサービスでお風呂だけど、自宅待機中なのでシャワーに入ってもらおうとちょっと早めに電話。しかしおとーさん、もうすっかり着替えて新聞を読んでたところだった。

「シャワーに入った方がいいと思うんだけどなぁ。」

「あ、うん、そうだな。でももう着替えたしな。」

ああ、面倒臭がってるな、こりゃダメだ。明日またトライするか。朝ごはんしっかり食べてねと言って電話を切る。

30分ほどし

もっとみる