見出し画像

初めまして𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣「下手でも外に出してみよう✎𓈒𓂂𓏸」          

初めまして🌱


昨日背中を押してもらい、noteを始めてみました。
私なりの"Chilling Life" (自分も心地よく地球にも優しい生き方) を
夢見る20代会社員のfúmee(フミ)です。

2月からデジハリのデザインマルシェという講座に参加させていただいているのですが、昨日その第1回があり、”ゆるふわフリーライター いしかわゆき(ゆぴ)” さんの講演を聴いてきました。

正直なところ、私はSNSへの苦手意識が強く。。。
ちゃんと今日の講演を活かせるかなという不安さえあるほどでした。
でもそんな不安はふわっと吹き飛んで、そっと背中を押してもらえた気がします。それで今、書いてみています…!
拙い文章ですが、自分のペースで続けていくので、よろしくお願いします。


今日は、もしも私みたいに、

・書くことに苦手意識を持っている人。
・SNSが苦手で、やってみたけど挫折した人。
・会社員を辞めて自分の心地よい暮らしや仕事をしたいけど、
 何から始めていいかわからない人。

がいたら、その背中をそっと押せるように、昨日のことを徒然と書いてみようと思います。(過去の自分にも向けて)

私は、ゆぴさんの講演を聞いて、発信の大切さを痛感すると共に、
発信のハードルが低くなりました。具体的なノウハウも教えていただいたので「私でもできるかも。まずは教えていただいたステップに沿って、もう一度やってみよう」そして「もっと気楽にいこう」と思えました。

それでは、ここから昨日の学びと具体的なノウハウについて書いてみます。





学び(なるほど!と思ったこと)


発信していない = オンラインに存在していない = 見つけもらえない

正直SNSに苦手意識のある自分は「オンラインに存在してなくてもいいや」とか思っちゃっていましたが、自分と同じ価値観の人や夢に向かって進んでる人とオンラインで心地よく繋がれたら素敵だな〜とも感じています。少しずつ慣れて、オンライン出没頻度を上げていこうと思います!

インプットとアウトプットは「3:7」がちょうどいい

アウトプットで「情報を使う」ことで、頭の中を整理しやすくなったり、自分の本当の気持ちが見えてきたり、知識が定着しやすくなったりするそう。自分はインプットとアウトプット「9.5:0.5」くらいなことに気づきました….😇

「クリエイター」=「下手でも世の中に出している」
「非クリエイター」=「自分の中で留めてる」
だから、自分で価値を決めちゃわないで、とにかく出してみる。

ずっとクリエイター(何かを作り出す人)に憧れていた私には、この言葉は本当にズドーンときました。雷に打たれたみたいでした・・・。

伝える相手は「過去(昨日)の自分」

昨日の自分に教えてあげようって思うと、なんだか気楽にできそうだし、悩んでいた頃の自分に早く教えてあげたいいいって気持ちも湧いてきます。

インプットアウトプットのハードルを下げること 
インプット=「心が動くこと」アウトプット=「メモ」

インプット=「学び・学習」、アウトプット=「たいそうなこと」といつの間にか勝手に思い込んじゃってたけど、心が動くことなら確かにある。メモでいいのかって思うととてもハードルが低くなります。

いいねたくさん必要 / すごい人じゃないと… / 毎日たくさんツイート
ちゃんとした文章 / フォロワーたくさん必要
は 発信にまつわる思い込み。

昨日まで、いや、つい今日の講演前まで、できない理由を探していた気がします。少しずつ勇気が湧いてきました。


それでは、続いて、実際にどんな風にSNSなどで発信していったらいいか、具体的なステップを教えていただいたので、そちらを紹介します。



具体的なステップ・ノウハウ 

※主にTwitterについて

  1. 自分の強みを知る:そのためにまず自分のキーワードを3つに絞ってみる(仕事関係や属性、趣味や夢など)。そこから自分のプロフ、固定ツイートを作成してみる。

  2. なんでもない日常を発信して良い:ただそのためにはネタ探しが大切とのこと。アンテナをはり、心が動いたことをメモしたり、Twitterをメモがわりにしてみるもよし。

  3. 学びを発信:実績がなくとも学びを発信してみる。読書感想文やイベント実況、勉強のまとめなどでOK。

  4. 人柄を伝える:勉強過程を報告したり、ぼやいてみる(興味・人柄・考え方)また、ジャストアイデアを140文字まで育ててみると自分の思考を深掘りできるのでオススメとのこと。+本音を入れることで一般論がオリジナルに変わる!まずは三枚目な文章でOK。でも第3者に伝わることはとっても重要だから「中学生にも伝わるように」書くこと。

  5. 絡む:同じ目線の人をフォローしてみる。




当日は時間も限られているので、その場でじっくり取り組むことはできなかったけど、自分も今、この方法に沿って、少しずつ「書くこと」を始めたところです。ゆぴさんから、こんな風に具体的に提示いただいたことで、かなり始めるハードルが低くなりました。まだまだ初めの一歩ですが、短い文章でもいいから、まずはやってみよう。続けてみようって思います。

「昨日の自分に書く」と思ったら、なんだかとても心地がいい。それが、運よく、どこかの誰かの役に立ったら、それはとっても幸せですね☺️

拙い文章ですが、最後まで読んでくれた方がいたら、本当にありがとうございました 😌 明日は月曜日…ですが、気楽に無理せず頑張りましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?