見出し画像

小学生からS〇Xの意味を聞かれたらどう答えますか?

愛すべき、素直な子どもたち

「先生、S〇Xってなに?」

小学生と日々接していると、きょとんとした顔でこのような質問をされることがあります。今あげたようなのは一例で、現代っ子はもっと際どいワードを知っていて平然と口に出してしまう子もいます。

思春期の高学年の児童なら、保健の授業で習い始めたりしますし、興味があっても普通ですよね。でも、今は小学校1年生や2年生でも、このような言葉を知っています。

オンラインやSNSなどの普及により、このようなことに興味を持つのはどんどん低年齢化しています。

意味も分からずただワードを連呼しているだけの子もいますが、このように聞きに来る子はとても素直で、真面目だと言えます。

大人としてどのような返答をすればいいのでしょうか。

NGな返答

①恥ずかしそうにしたり、おどけたりしてごまかす
いきなり聞かれて慌ててしまうのはわかります。
しかし、「それはわからないや…」などとはぐらかしたり、「笑い」に変えてその場を乗り切ろうとするのはいけません。その子がより強く、変に興味を深めるきっかけになりますし、なにより「まともに答えてくれない人なんだ」と、信頼を損ないます。

②理由なくその言葉を言うのを叱責、禁止する
「そんなこと聞かないでよ!」「子どもが知る必要はない言葉だよ」など、説明することなく頭ごなしに叱ったり、圧力をかけて自分の前ではその言葉を言えないように仕向けることはNGです。
「じゃあ他の人に聞けばいいや」と、先送りにすることになるでしょう。

③嘘を教える
コウノトリがうんぬんかんぬん…は、聞こえはいいですが嘘をついて切り抜けているのと同じです。一時は切り抜けられるでしょうがいずれ嘘だと見抜かれてその子を困惑させてしまうでしょう。

子どもでも理解できる言葉を使って答えよう

ではどう答えればよいのかということですが、僕はこう思います。

「子どもでも理解できる言葉を使って、大まかに、真実を伝える。成長するにしたがっていずれ学ぶべきものだから、安心してと伝える。」

冒頭の「S〇Xって何?」と聞かれたら、
それはね、赤ちゃんを作るためにすることなんだよ。結婚して、大好きな人とすることだから、大事なこと。でも、いきなりその言葉を言うとびっくりしたり、嫌な気持ちになる人もいるから、他のところで言わないようにしてね。

と伝えます。

そうすると子どもは大抵、「えー、ほんと?」「そうなの?」と驚いた反応を見せます。そしたら、

ほんとだよ。だって、成長したら学校の授業でもしっかり教わるくらいだからね。大事なことなんだよ。

と補足してあげると、「そっか、わかった!」と納得してくれます。

答える前に、ついつい「どこで知ったの?」と聞きたくなってしまいますよね。しかし、この聞き方だと子どもは悪いことをして責められているような気持ちになり本当のことを言えないかもしれません。

また、大人が想像できないほどの情報量の中で、今の子どもたちは生きています。どこでその言葉を知ってもおかしくはないので、聞いてもあまり意味はないかなと思います。どうしても気になる場合は、お風呂タイムや寝る前などリラックスしたときがよいかなと思います。

最後は真剣さがモノを言う

子どもが大人に質問する理由は、ただ、知らないからなのです。であるならば、人生の先輩として大人ができることは1つ。叱るのでもなくごまかすのでもなく、真剣に答える。素直な気持ちで聞いてくれていることに感謝して、誠実に対応しましょう。これはどんな場面でも共通しますが、真剣に答える姿勢に、子どもは信頼をしてくれます。

人生の先輩として、しっかり対応できるようになりたいですよね。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?