見出し画像

やめさえしなけりゃ習慣化【#書く習慣】

noteをはじめて、もうすぐ2年になる。

当時書きたいお題があって、軽いキモチではじめたが、すぐに続かなくなると思っていた。
私が、めんどくさがりやだからである。

なんとなくでも細々と続けられているのは、noteという場の便利さや居心地のよさだと思っている。

一方、かつて毎日のように更新されていた方が、お休みを宣言なさったり、いつの間にかnote上でお目にかからなくなり、さみしく感じることも…。
生活の変化があったり、私が知らないだけで、別のステージでお書きになっているのかも知れない。

何はともあれ、書き続けることの難しさというのを痛感している。
私は、いつまで書き続けられるだろう。

そんなある日、noteのイベントで、
『書く習慣』が身に付く 1週間プログラム
というのを見つけた。

今、『書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力』で話題の、いしかわゆきさん

が登壇されるという。

「これだ!」と思った。

早速、書籍を購入してイベント前に予習する。
書いてある言葉がやさしく、するっと心に届く。

私はnoteで感想文を書くことが多いけれど、いつまでたってもうまくならず、しょんぼりしてしまう。
そんな私は、「面白かった」でおわらない人になるための読書術のページが、特に興味深かった。

「売る前提」で本を読まないこと。

読んでいて、「なんで!?」と思うのだが、いしかわさんの文章を読むと「なるほど~」と納得させられる。
他のページでも、「ふむふむ」と発見があって、この本は何度も読み返すだろうと思った。

イベントをライブで見ることはできなかったけれど、後から視聴。ご著書とおんなじ、やさしいお人柄が画面から伝わってくる。
イベント動画では、特にnoteユーザーに向けてお話されていて、お役立ち情報が盛りだくさんで、1時間強があっという間だった。

特に、読まれやすい(と思う)noteの解説は、何度も見返してしまった。
動画で紹介された4ヶ条、意識して書いていきたい。

多分、私は1週間毎日書き続けられるタイプの人間じゃない。
動画を視聴していない方は、「えっ、そんなこと言うの!?」と驚かれるかも知れない。
だって、頑張りすぎると疲れちゃう。
自分の性格を知り過ぎている。

いしかわさんも動画の中で、
「やめさえしなければ、OK」
と言ってくれるのだ。
名言である。
…なんか、勇気出た!

私はいつまで書き続けられるだろうと、モヤモヤしていたけれど、ラクな気持ちになった。

動画は限られた時間なので、説明で「ん?」と思ったことも、本の中で触れられているので復習方々、読み直している。

動画と本で教わったことを念頭に、細々と書き続けていきたい。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?