見出し画像

普通の複業サラリーマンの仕事の取り方

複業を考えている普通のサラリーマンが仕事を取るには、どうするのが一番良いのでしょうか。

ゼロイチで自分で事業を立ち上げるのが一番手っ取り早いですが、いきなりそれができる人は「普通」ではないので、ここでは考えません。

会社に勤めてしっかりと仕事をしていて、プラスアルファの経験をしたいと思っている人向けの内容です。

複業に際しての前提条件

何が何でも複業がしたい、という人ではなくて、ある程度の前提条件を持っている人を想定しています。

・会社にはまだ内緒にしておきたい
・ある程度の時間単価は欲しい
・今のスキルを活かしたい or 新しいスキルを得たい

といった想いを持つ人が大半だと思いますので、
その前提にて、複業の仕事の取り方を整理していきます。

仕事のとり方はどんなものがあるか

転職の場合の最初の一歩は、転職サイトや転職エージェントへの登録になりますが、複業の場合はどんなものがあるのでしょうか。

・知人の紹介(会社関係以外)
・アルバイトに応募
・フリーランスマッチングサイト
・複業人材マッチングサイト
などがあります。

会社にはまだ内緒にしたいという前提条件があるので、取引先からの紹介や同僚からの紹介という手段は取れません。そうすると、会社以外の知人に頼るしかないですが、それもなかなか難しいと思います。

アルバイトは求めている時間単価に届かないと思います。
フリーランスマッチングサイトは、週に◯日の稼働が必須、など会社員だと対応できないものが多いです。

そうすると、副業人材マッチングサイトへの登録がベストな選択肢として浮かび上がってきます。

副業人材マッチングサイトがベストな理由

消去法で選んでいるだけでなく、複業人材マッチングサイトがベストな理由は他にもたくさんあります。

・そもそもニーズがある企業が集まっている(その発見の手間をサイト側が負担してる)
・サイト経由だと、発注しやすい(契約書の雛形があったり、契約後の進行などもサポートが受けられるから)
・サイトの担当者からのプッシュが受けられる(第三者からの評価によるブランディング)

などなど、双方にとってメリットが多いです。
副業人材を活用して正社員を雇うよりリスクなくスキルやノウハウを得たい企業側と、スキルやノウハウを活かしたい個人がいる状況の中で、その需要と供給を繋いでいるのが複業人材マッチングプラットフォームです。

もちろん、企業と直接契約をしたほうが実入りは大きいですが、当然そのような契約に至るまでの営業コストは膨大になりますし、実現可能性は普通は低いです。

複業人材マッチングプラットフォーム側がとるフィーは、営業コストだと割り切っても余りあると思います。

企業側はどう副業人材にアプローチしてよいかわからない。個人はどう企業と契約まで持っていけばよいわからない。この今の現状課題を解決しているのが、複業人材マッチングプラットフォームなのです。

複業人材マッチングプラットフォームを利用する上で大事になってくること

複業人材マッチングプラットフォームも、ただ登録すれば良いというものでもありません。しっかりと使いこなすためのポイントを紹介します。

・職務経歴書の書き方
・貢献できることの伝え方
・応募時のメッセージ(想い)

といったものがありますが、詳細はまた今後別記事として作りリンク先を貼ります。

また、どんなサービスを使うか、というのも超大事です。
自分に合っているサービス(内容や時間、求められるスキルレベル、今後の発展性など)を見極めて取り組むと、よりスピードを上げて複業を実践していけます。

複業サラリーマン研究所の大きなテーマですので、引き続き具体的な内容を記事化していきますので、ぜひよろしくお願いいたします。

読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?