見出し画像

tomo先生に聞いてみよう《インタビューごっこ》

9月になり、新学期が始まりました。子ども達、大丈夫かなぁ?と心配していましたが、皆、元気に登園・登校しているようで何より一安心です。特に言語力、語彙力に関してはやはり《集団生活》の力は大きいと感じています。子ども達から出る言葉、ボキャブラリーが一気に増えた!そう実感する日々です。

さて、タイトルにある《インタビューごっこ》は毎年恒例というか、幼児のお子さんとの定番レッスンです。入会して、そろそろお教室や私に慣れてきた頃かなぁ?というタイミングを見計らって、レッスンに取り入れます。これは最初からやっても盛り上がらないので、導入するタイミングの見極めが重要です。いきなり、『インタビューごっこをしましょう!』と言っても相手は幼児さんです。スムーズに理解することは難しいので、1回目は私➡お子さん・お母様にインタビューという形式でレッスンに取り入れるようにしています。(事前の仕込みが大事です)
例》
私:今日はインタビューごっこをします。インタビューって知ってるかな?そうそう、テレビで見ることがあるよね。では、今日は先生が〇〇ちゃん/くんにインタビューをしてみたいと思います。よろしくお願いします。

このように何をするか?を説明します。そして、いよいよ、インタビュー開始です。お子さんへは、好きな運動や夕食のメニュー、最近したお手伝いなどを3つ位質問します。聞き手である私は、『うん、うん!それで?』と話を更に広げるよう工夫します。お母様が同伴されている場合は、『では、お母さんにも聞いてみます』と一言加えて、インタビューに参加してもらいます。最初は『えー!恥ずかしい…』というようなお子さんでも、大抵のお子さんはノリノリで答えてくれるから可愛いです。あとは、私の反応が面白いらしくケラケラ笑う姿もよく見られます・笑。うまくいったらインタビューに協力してくれたことへのお礼を告げ、『今日はたくさんのお話を聞けて、嬉しかったです。ありがとうございました』と言っておしまいにします。あまり長く続けていると、だらけてしまうのでササっと切り上げるのが大事です。子どもが『もう少し、先生とインタビューごっこしたかったなぁ』と思う位がちょうどいいです。(次がありますからね…)

そして、次週のレッスンでは、インタビューをするのがお子さん、されるのは私と立場を変えて行います。もちろん、お子さんが即興で質問を考えることは難しいので、《宿題》として3つ程度の私への質問を以前に考えてきてもらいます。お子さん➡私のインタビューでは、どんな質問をされるのか?私自身は事前に知らないので、内心はドキドキしています…。毎回、私の予想を上回る面白い質問が飛び出すのですが…。今回、とってもいいなぁと思った質問をしたお子さんがいたのでご紹介します。

子:tomo先生にインタビューをします。(お辞儀をする←偉い!)
私:はい。よろしくお願いします。(お手柔らかにーーー)
子:先生の好きな、お寿司のネタは何ですか?
私:好きなお寿司のネタ!そうですねー。マグロです。
子:マグロですか。では、マグロのどこの部分が好きですか?
私:!!部分・・・。やっぱり、中トロが好きです♪
子:分かりました。ありがとうございます。二つ目の質問です。

と、その後は《先生の好きなインドカレーの味》《先生の好きな野菜》など食べ物系が続きました。そのお子さんは、ご家庭でも食育に力を入れていることや食の安全にもとても気を配られているので、普段から《食》や《食材》の話題がご自宅でも多いのかもしれません。また、お子さん自身も《食》に興味があることがレッスンをしていてもよく分かります。《インタビューごっこ》では、『先生のことがもっと知りたい!』『聞いてみたいことがある!』そんな子ども達の溢れる想いをビシビシと感じることができます。いつもは私が聞き手で、『うん、うん。それで?』と話を広げる立場なので、ある意味では新鮮な時間です。そして、何より、小さなインタビュワーさんはとても賢く、その姿はとっても可愛いです。

レッスンでコツを掴んだら、今後はお父様やおじい様、おばあ様にも是非してみてね!と伝えています。その様子を録画や録音するともっと盛り上がりますし、とてもいい記録が出来ると思います。ただし、この《インタビューごっこ》は時期限定。大きいお子さんの場合、恥ずかしさなどから本気で入り込むことは出来ないので、あくまで幼児のお子さん向けの取り組みとなります。

ちなみに、娘に『ねぇ、私に何か聞きたいことある?』と尋ねたら、それはそれは、恐ろしくてここでは書けない、答えたくないような質問が繰り出されました…。こちらが振った話題にも関わらず、即、取材拒否!断固拒否!です・笑。もう、娘相手に聞くことはないでしょう…。

こちら福岡では台風がくる???と朝から、車も人もちょっとピリピリした雰囲気です。どうなることやら…。次回は《我が家の親子学習》について書きたいと思います。(変わっていたら、ごめんなさい)

それでは、次回もどうぞお楽しみに。


チョコレートジャンキーなtomo茶をおやつで応援♪板チョコ1枚分(100円)からのおやつサポーターを募集します!執筆の源。チョコで応援、よろしくお願いします♡