見出し画像

オクシモロンについて

世の中はオクシモロンで、あふれている。
この言葉を知らない方は、こいつ何を言っているの?だろう。
つい数時間前の事である。
とあるラーメン屋さんのメニューに
「ランチサービス。半ライスを大盛にできます」
と、あった。
おっ!と思う。
私は腹ペコであったが、そういう意味での「おっ!」ではない。(血糖値も気になるし)
隣の席にヤングサラリーマンが座り、即座に元気よく注文をしていた。
「味噌ラーメン。半ライス大盛で!」
店の人も元気に厨房内にオーダーを伝える。
「味噌!半、大!」
これがオクシモロンである。
その店のメニューにはこんなものもあった。
「ヘルシーラーメン。麺ぬき」
これもオクシモロンである。
私は無表情のまま笑みを浮かべた。

オクシモロンとは、矛盾の言葉で成り立っている撞着語法である。
半ライスの大盛って!
ヘルシーなラーメンって!
ラーメンの麺ぬきって!
無表情の笑みって!
どっちやねん!どないやねん!
が、オクシモロンである。
ちなみに、ラーメン屋さんでの「無表情の笑み」の理由は、ぼっち客がカウンターで笑っていたら気持ち悪いでしょ。だけど、本日のnoteのネタを見つけた喜び。それらを表現したのが「無表情の笑み」な、わけですよ。

あなたの周りにもオクシモロンはあふれていませんか?
さっきのヤングサラリーマンと同年代の頃、
私が会社の先輩に言われたオクシモロンは
「ゆっくりな。ゆっくり冷静に急いでくれ!」
どっちやねん!
「お前の企画、素晴らしいけどボツにした」
どっちやねん!
「なんという発想!ひらめき!よく考えている」
どっちやねん!
「プレゼン駄目だったよ。まぁ負けるが勝ちさ」
どっちやねん!
「お前は偉大なバカの天才!」
どっちやねん!
どっちやねん!
どっちやねーーーん!

ふと、サラリーマン時代がよみがえる。
今思うと、私を指導してくれた先輩は、
怒りん坊だったけど優しかった。
厳しい人だったけどダラシナイ人だった。
サイボーグのようにタフだけど人間味にあふれていた。

先輩、元気かな?
いま私は死んだように生きています。
これはオクシモロンではないけれど、
私が造った言葉「祭りの後の祭り」のような、
また「出口の無いトンネルの中」にいるような日々をおくっています。
それは複雑でいて実はシンプルなのかもしれない心情で、
完全フリーなだけに金銭的に縛られるという、
どうにもならない精神状態に身を投じています。
先輩、
もし夢で逢えたら、悲しい微笑みで叱ってくださいね。

本日はオクシモロンについて。
それでは、また。

沖縄ご当地グルメ沖縄風そば。好きです「風」でも

いいなと思ったら応援しよう!