見出し画像

これからどう進めるか。

息子に会うのに、元夫の許可を貰うのが、そもそもの間違いだった。
本来ならそんなもの最初から必要なんか無かった。
息子と意志疎通出来てたさえすれば、それで良かったのだ。
だが信念ながら息子と直接連絡取る手段が無い。
だから仕方なく元夫に連絡を取っていたのだ。
だが今年になってから、1度も息子と会わせてくれない事態になり、元夫にLINEで連絡しても、既読スルーされるようになり、全く無視されるようになった。
元夫のあまりの不誠実さに、腹を立てたり、もう会うのを諦めようかと思ったり、散々悩んで迷っていた。
本当は真っ向から面会交流申し立てをしようと考えていた。
だがそれをすると、時間がかかる上に、圧倒的にこちらが不利な条件で面会させられることになると、聞いた事がある。
でも何にもしないままでも、事態が好転するとは思えない。
私はやっぱり諦めたくないのだ。
何とか元夫の許可が無くても、息子と会えるようにしたい。
息子はもう11歳だし、自分の意志で判断出来る年齢になってるはずだ。
それを何とかしたい。
どうやってそれを実現させたらいいのか。
やはり家裁に訴えるしかないのだろうか。
裁判を起こすしか無いのか。
私は今まで、そんな裁判事とは無縁の生活を送ってきたから、やり方も方法も分からない。
だからどうしたらいいのか、正直分からない。
それに先行きが不透明だから、勝てるかどうかも分からない。
でもこのまま断絶させられるなんて、冗談じゃない。
息子に会うためなら、どんな事でもする。
元夫には最後通告をしようと思う。
クリスマスに会わせて欲しいと言っても、きっと無視されるだろう。
その時はもう覚悟を決めようと思う。
息子の為に私は変わる。
弱いままでは終わらない。
元夫の言いなりにはならない。

宜しければサポートをお願いします。サポートのお金は、クリエイターとしての活動費に使いたいと思っています。応援宜しくお願いします。