見出し画像

【JR福知山線脱線事故から17年】

 兵庫県尼崎市、JR福知山線脱線事故から今日4月25日で17年。運転士が猛スピードでカーブに進入したため発生した脱線事故でした。乗客106人と乗員が死亡。今日尼崎市事故現場でコロナ後3年ぶりの追悼慰霊式が開催されました。改めて犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。  当時福田充研究室も事故現場で調査、脱線した車両がマンションの1階にめり込んだまま現場に残る凄惨な現場でした。その後、この脱線事故と救助活動、救急搬送に関する論文と報告書を書き、社会に提言しました。このような鉄道事故はもう二度と起こしてはなりません。再発防止策の徹底、研修体制確立、社会教育の充実もリスクコミュニケーションです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?