マガジンのカバー画像

福地誠のバックナンバー2019年12月

70
2019年12月にnoteに書いた有料記事58本をすべて読めます。個別に買うと高いのでパック割を作りました。この時期に書いた無料記事12本も一緒に入れてあります。
¥800
運営しているクリエイター

記事一覧

11月のnote売上【しょぼくれ中年ダイアリー】12月1日

売上総額は46万9600円。 俺の手取りは36万7812円。 計算してみると22%も引かれちゃうんだな…

200
福地誠
4年前
6

あっさじーんは勝ちえたか? 若き日の雀ゴロ経験から考える【たそがれ麻雀放浪記】12…

全国区の痛キャラに今日発売の『近代麻雀』にあさじんの記事が載ってる。 これがめちゃくちゃ…

200
福地誠
4年前
34

信者の読書【しょぼくれ中年ダイアリー】12月2日

この本↓を読んだ。 作者の柴門ふみさんってメジャーな漫画家。どの程度有名なのかな? 俺世…

150
福地誠
4年前
7

実在の打ち手が出てくる麻雀漫画【たそがれ麻雀放浪記】12月2日

近麻に載ったあさじん記事で、周囲の人たちから苦情が出ている。事実と違う箇所がいっぱいある…

200
福地誠
4年前
13

財布を拾うと、なぜワクワクするんだろう?【しょぼくれ中年ダイアリー】12月3日

麻雀で1万6000円負けたあと、早朝4時に松屋で飯を食ってたら、財布を拾った。正確には、テーブ…

100
福地誠
4年前
8

【Mリーグ】沢崎麻雀をどう見るか

温厚な沢崎も怒りのブロック昨日のMリーグ、沢崎さんのハネマン放銃に対して、勝ち誇る麻雀警…

250
福地誠
4年前
17

人生の季節は移り変わってゆく【しょぼくれ中年ダイアリー】12月4日

元家族のプライバシーに関する話が出てくるので値段を高くします。基本は月間購読者の方のみということで。すごい秘密を明かすみたいな話ではないです。 ぼくの『教育格差絶望社会』という本のあとがきです。これは当時むちゃくちゃ評判良かったんですよね。 * * * * * * * * * * * わが家には2人の娘がいる。教育格差と聞いたとき、まず思うのが2人の娘のことなのだ。

有料
500

【Mリーグ】沢崎さんの6s暗カンはアリか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

福地誠
4年前
13

【アドゲー】リーマン雀ゴロに手玉に取られ【たそがれ麻雀放浪記】12月4日

ホルン君に連行されてnoteの読者の仮名ホルン君とクラシックのコンサートに行ってきた。彼は麻…

200
福地誠
4年前
7

路上でオシッコかけられて【しょぼくれ中年ダイアリー】12月5日

3ヵ月ほど前のこと、数人で飯を食い、酒を飲み、その帰り道に麻雀したくなった。 酒を飲むと…

150
福地誠
4年前
10

【アドゲー】絶対に負ける予感の中で【たそがれ麻雀放浪記】12月5日

夢遊病者のように歌舞伎町へダンスのチーム練の帰り道、例によってチームメイトとコンビニ前で…

150
福地誠
4年前
10

定額制ランチの衝撃【しょぼくれ中年ダイアリー】12月6日

定額制ランチというものが広がりつつあるらしい。すでに全国各地にあって、渋谷に登場するとい…

100
福地誠
4年前
5

小口のスポンサーは見つかる 橋本杯の実践から【たそがれ麻雀放浪記】

橋本杯という大会がある。 年に1回ずつ、過去3回あった。今年は未開催。 自分の名前をつけ…

福地誠
4年前
18

まさに日記【しょぼくれ中年ダイアリー】12月7日

前夜にダンスのチーム練のあと、新宿歌舞伎町に行ってアドゲー(アドレナリンを出すだけのゲーム)。久々に大勝した。 早朝に帰宅。 朝8時更新の分のnoteを書く。今はストックが切れてて、毎日その日の分を直前に書いてる。早くストックが10本程度ある状態になりたい。 そのあと家事を多少やって、昼前に寝た。 夕方に起きて歯医者。いったい何回通えばいいのか。いまだ見通しすら見えず。ほんと歯医者って行きたくねー(-_-;) ダンスの自主練へ。代々木のレンタルスタジオでダチと2人。

有料
100