見出し画像

「海外ブログのリンク集」作成に至った経緯や想い・違和感やクソリプの話とか

先日、ツイッターで知り合った海外ブロガーのブログリンク集を投稿しました。

▼こちら▼

現時点で16か国27のブログを紹介しています。(随時更新予定です)

ツイッターでやりとりしてるブロガーさんたちのリンク集を作るに至ったきっかけみたいなことを書いていこうかな、と思います。

簡潔に言っちゃうと、いつも仲良くしてくれるブロガーのみなさんに私にできることってなんだろ?と思った時「被リンク送る」くらいしか思いつかなったんです。

(書き始めたはいいものの、着地点が決まってないので話がごちゃごちゃするかもです。ご容赦ください。)

相互リンク依頼やツイッターの「企画」の違和感

画像1

ブログをかじり始めるとSEOにおける「被リンク」の重要性に気付きます。

SEOや被リンクについての詳しい説明は割愛しますが、簡単に言っちゃえば「自分のブログが他のサイトで紹介(被リンクゲット)→グーグルからの評価が上がる→上位表示できる→アクセスアップ」

だから「海外ブログリンク集」は私のブログからアクセスを送るというより「被リンク」の意味合いが大きいんですね。

この「被リンク目当て」で「相互リンクしませんか?」というお問い合わせがちょくちょく来るんです。

その手のメールって一斉送信して数打ちゃ当たるって感じなんでしょうね。

一応、そのメールの中で私のブログのことは褒めてくれるんですが、内容がめちゃくちゃ。読んでねぇじゃん、って一発でバレバレ。(「同世代なのでぜひ仲良くしてください」みたいなメッセージがアラサーから来たりする)

それでも自分で言うのもなんですが私は律儀な方なので返信はするんですよ。

「こんな感じでよければリンク送れますが」ってね。

でもね、何が気にくわないのか、たいがい無視されますからね。期待通りの返事が来なかったからって無視はねぇだろ。失礼すぎるだろ。

あと、「あなたのブログ紹介します」みたいなツイッターでの企画で被リンクを送るかわりに私をフォローして、ってやつ。

「フォロワー感謝企画」とかいってくるくせに企画に参加するには「私をフォロー、このツイートをRT」が条件になっていることが多くて、それじゃ今のフォロワーさんに感謝するって主旨じゃないじゃん、、、と違和感があったんですよね。

だから、私は「大好きなブロガーを感謝の気持ちで紹介したい」って気持ちがどんどん強くなっていきました。

「気が合うブロガーをえこひいきしたい!」が当たり前だよね

画像2

ツイッターのフォロワーは私と同じく海外でブログを書いている方が多くて、オフラインで会うことはなくてもツイッターのリプやDMでコミュニケーションをとっています。

その中で「気が合う」「気が合わない」を感じるのはしかたないことですよね。みんなと仲良くなんて無理です。

SNSのいいところは簡単に繋がりを切れるところ。好きな人とだけ繋がっておけばOKだと思っています。見たくないツイートはミュート、ブロック、ブロ解して心穏やかに過ごしたいところ。

で、ですね、今回のリンク集で紹介させていただいたブロガーさんは「気が合う」と勝手に思っている方たち。(※私のことはウザいと思われてる可能性もなきしもあらず)

「気が合う」っていうのは、、、、尊敬・おもしろい・癒される・文章の感じが好き・マネタイズ上手い・カスタマイズ上手い、などなどいろんな感情があるんだけど。

やっぱりね、これすごく大切ことなんですが、

ツイッターで気持ちよく安心してリプのやりとりができるブロガーさんは好きになっちゃいます。ちゃんと人の気持ちを考えることができるからブログもおもしろいんですよね。

その一方で、、、、

意識的なのか無意識なのかわからないけど、いわゆる「クソリプ」を平然と送ってくる人もいるじゃないですか。。。

参考までにクソリプを体系的にまとめたツイートを紹介しておきますね。

私にくるクソリプは圧倒的に「自己顕示種」(自分語り系・知識自慢系・知ってた系)

自分の方が知識がある、自分の方が大変な思いをしている、自分はもっと前から知っていた、、、、をいちいち私のリプ欄でアピールしなくてもよくね?

本人は悪気はないのかもしれないけど、受け取った方は「このクソリプの処理、どうしたものか」と数秒考えてしまうんですよ(たいていは無視、もしくは適当に返事、続くようならブロ解)

誤解のないように言っておくと「私はそういう人が苦手」ってだけで、別にその人の人格を否定しているわけでないです。私がクソリプを受け入れるだけの器が足りない、性格の違い、なのだと思います。

いつなんどきも「自分が主役になりたい」って感じで主張や議論ができる人はそれはそれで悪いことじゃないと思うのですが、私に絡んでもらってもうまい具合に対応ができないんですよ。

でも、これって相性ですから私のリプも他の誰かにとっては「クソリプ」だったりしますね。

だからさ、誰しも「みんなと仲良く」はあきらめて自分と気の合う人とわちゃわちゃやってればいいんです。

さて、そろそろまとめます。

まとめ

着地点を決めずに書き始めてしまったので、ぜんぜんまとまっていませんが、

・被リンクは好きなブロガーさんにお渡ししたい(効果の有無は謎だけど)
・どこの誰ともわからないブロガーと相互リンクはめんどうくさい
・ツイッターの企画もなんかちがう。
・リプの感じがいい方のブログは「読者ファースト」
・リプで自分語りが激しい方はブログでも「自分が主役」

ってこと。

こちらの記事で紹介しているブログは読んでて参考になるものばかり。これからブログを始める方も旅行や留学で海外に行く予定がある方もぜひ参考にしてくださいね。


いただいたサポートは大好きなハッピーターンを買うために使わせていただきます。ありがとうございます。