見出し画像

10月振り返り(ブログ運営報告風味)

10月最終日。

この1ヶ月を振り返ってみましょうか。

一人反省会です。

あまりブロガー・アフィリエイターの方には参考にはなりませんが、お付き合いいただける方はどうぞです。

【関連記事】
超アバウトな8月ブログ運営報告
9月のブログ運営報告のようなもの

うっかりパスポートの有効期限切らしてしまった

しょっぱなからブログもアフィリエイトも関係ねぇじゃん!って話なんですが、、、

7月くらいまでは覚えてたのに、パスポートの有効期限を切らせてしまいました。

今はコロナの影響で出国ができないので、すぐに必要というわけじゃないんだけど、やっぱり落ち着かないんです。

で、ですね。

有効期限が切れてしまうと、手続きに戸籍謄本の原本が必要なんです。

でも、日本⇔オーストラリアの郵便は停止中。おい、まじか。

やべえ!とあたふたしていた月でした。

▼無事、新しいパスポート取得しました▼

ブログ仲間と初ZOOM

ツイッターで知り合った方たちと初めてzoomでお話しました。

オンラインで話すの苦手な私にとっては事件です。企業とのやりとりで仕方なく、、、ってパターンばかりだったので。

【関連記事】オンラインミーティングが苦手で気が滅入る

1年半、付かず離れずで文字でやりとりしてきてやっとここまでたどり着けました。

距離感を縮めるペースがちょうどいい仲間の存在は貴重です。

興味本位でインスタ始めた

Twitterフレンズからのすすめもあり、放置していたインスタを再開してみました。

写真を投稿し始めて1週間くらいたちましたが、いまだインスタの楽しさはよくわからない。

Twitter始めた時も「いったい何がおもしろいのか?」と謎だったけど、今ではなくてはならない存在。

きっとインスタのおもしろポイントも見つかるはず。見つからなかったらまた放置してしまうんだろうなぁ。

★インスタ⇒https://www.instagram.com/fukuchan5818/

新サイトをサブディレクトリに作成開始

雑記ブログの1つのカテゴリーと他ドメインで作った記事をサブディレクトリに移してます。

個人ブログでごりごりのアフィリエイトサイトではなく、運営者のキャラも同じであればサブディレクトリでじゅうぶん、との私見です。

サブドメインとサブディレクトリの違いなんですが、、、、この話はまたいつか。私もそんなに詳しいわけじゃないので。。。

こういう作業ってチンタラやってちゃダメなので、いっきにやっちゃいたい。

でもまぁ、しょせん私です。

今月中に終わらせたかったのに無理ですね。目標の半分も達成してない。

ざっくりとですが作業記録つけてます▶作業記録(1日目~3日目)

仕事部屋を手に入れました

空き部屋を私専用の仕事部屋にしました。

今まではリビングの一角のちゃぶ台でパソコンに向かっていたので大出世です。

新しいデスク、椅子、モニター(使い方わかんないのにデュアルディスプレイ)マウスを手に入れました。

「分不相応」という言葉が頭をよぎります。

10月反省点

毎年10月にがっつりアクセス&収益を上げるクエリ(検索キーワード)が今年はコロナの影響でぜんぜんダメでした。

こういうのって、ちょっと考えればわかることなのに。

デキる人は5~6月くらいから対策してたんだよなぁ、きっと。

11月目標

・デュアルディスプレイのメリットを探る

・インスタの楽しさを探る

・12月に繁盛期を迎える案件のテコ入れ

・7月から放置していた確定申告用の帳簿付ける

・美容院に行ければ行く(苦手)

【関連記事】
超アバウトな8月ブログ運営報告
9月のブログ運営報告のようなもの

いただいたサポートは大好きなハッピーターンを買うために使わせていただきます。ありがとうございます。