マガジンのカバー画像

海外フリーランスの迷い方(仮)

101
海外フリーランスの迷走の記録。
運営しているクリエイター

#ブログ運営

楽天ROOMのメリット&デメリット、初報酬でわかった稼ぎ方のコツ

楽天ルームを初めて1か月ほど経ちました。 別のプラットフォームを攻略したいとの思いで始め…

78

放置してたブログ記事から1300ドル稼げてた件のネタバレ

このツイートのネタバレいっときましょう。 一般的にブロガー、アフィリエイターは「稼いで…

29

海外在住ブロガーが企業案件を受注するコツ

ブロガーが企業から直接いただく案件(俗にいう「企業案件」)についてお伝えしようかな、と思…

60

ブログのPV・収益アップを実現した2つのラッキーアイテム

7月最終日、1ヶ月を振り返っております。 今月は運営しているいくつかのブログ・サイトのPVが…

24

海外フリーランスとして生きていく為に大切にしている10の心得

私ごときがなんかすみません・・・と、しょっぱなから謝りたくなるようなタイトルをつけてしま…

82

ピンチを救ってくれたアフィリエイト・ブログ界隈の人々(感謝のお手紙)

ワードプレスにエラーがでました。 ヘッダー上にエラーメッセージがずらずらと表示され 「な…

16

ブログのプロフィールは読まれる。固定ページに書いて設定しておこう。

【参照記事】【プロフィール】ジャッキーの自己紹介 個人で運営しているブログに訪問した時、私は高頻度で運営者のプロフィールも合わせて読みます。 たぶん、あなたも以下の行動をしたことがあると思うんですよ。 ①ブログの「情報」に興味・関心があって記事にアクセスする ②「どんな人が書いてるのかな」と気になる ③プロフィール読みに行く ④共通点・共感ポイントを発見→親近感 ⑤ブログの読者となる・SNSをフォローする だから、ブログは取り扱ってる情報だけでなく、運営者の「あなた」

約1ヶ月で1万PV&収益化!ブログ運営の裏話【再現性は極めて低い】

12月末に公開したブログの1つが約1ヶ月で1万PVを突破し、収益化もできました。 1つのブログ…

45

ブログ初心者さんへ 無料note10本まとめました

このnoteはブログ運営ノウハウをはじめ、真面目に書いてるもの・ふざけたネタがごちゃごちゃし…

10

2020年を雑に振り返る(主に仕事関連)

これを書いてるのは12月30日。 フリーランスはやること無限にあるので自分の意志で「この日が…

17

【質問に回答】サイト作成の裏側「サブディレクトリ」の理由や検索順位の動向

クリスマス当日になんとも色気のない上記のツイートをしたんですね。 既存記事をサブディレク…

22

海外在住フリーランス「お金周り」のあれこれ

Twitterで繋がった海外在住者の方からいただく「お金周り」のご質問をまとめました。 海外で…

37

アドセンス自動広告の効果|収益20%アップした設定方法

今月に入って、運営してるブログの1つで実験的にGoogleアドセンスの自動広告を取り入れてみま…

20

サーチコンソールのインデックス機能が停止中、どうすりゃいい?

先月半ばよりGoogle Search Consoleのインデックス機能が停止中。 手動でのインデックスリクエストが停止中の今、検索結果に記事を表示させるためにやってることをお伝えします。 ※インデックス=投稿した記事が検索結果に表示されること。 小難しい話はすっ飛ばしますが、 通常、記事を公開したら、 ① ヾ(・∀・* )ネェネェ、記事公開したよ、とGoogleに伝え、 ② (*^∀゚)ъ オッケー、検索結果に載せとく! ③ ٩(๑> ₃ <)۶ 検索エンジン経由