見出し画像

SOHOで私が一番幸せに感じること

夫と二人でSOHOを始めて15年以上が経過。
その中で私が一番幸せに感じているのは、
大好きな夫とずっと一緒にいられること
です。

いい歳をしてバカップル(ちょっと死語^^;)のようなおのろけに聞こえるかもしれませんが、政略結婚でないかぎり、ほとんどの夫婦は相手のことが大好きで結婚しているはずです。.......よね!?
ずっと一緒にいられるなら一緒にいたい。
プロポーズをしたりされたりして結婚を決めた日、
「ず~~っと一緒にいようね♡」
って話した記憶、ありませんか(*^^*)?

ところが実際結婚生活がはじまると、それぞれ仕事に行ったりして
「ずっと一緒にいるなんてムリ。現実はそんなに甘くない。ずっと一緒にいるなんて、そんなの夢物語よ!」
という家庭も多いかもしれません。

でも、それがSOHOでは夢物語ではなく、簡単に実現できます。
ちゃんと収入も得ながら、です。

もちろんいくら夫が大好きといっても、イラっとすることもありますし、喧嘩することもあります。人間ですからね。
そういったときの対処法は追々お話させていただくことにして、今回は夫婦でSOHOをやることのいい部分を目いっぱい書かせていただきます♪♪♪

一緒にいられることだけじゃない、夫婦でSOHOのいいところ

一番信用できるパートナー

個人事業は、一人だと大変、他人を雇うともっと大変です。
まず大変なのは、モチベーションを保つこと。一人だとこれが結構難しい。
起業しても、当然なかなかうまくいかないこともあります。
トラブルが起こることもあります。
そんな時一人だと、不安になって、やめたくなってしまいます。
でも、やめてしまったら終わりなんです。
なんとか継続できるように対処することが大事です。
続けないと、成功もありませんからね。
だけど、人間はそんなに強くないので、マイナス思考になってしまったときに自分一人でプラス思考に持っていくのは結構大変です。
そんな時にありがたいのがパートナーですが、他人だと本当につらいとき、比較的簡単に裏切られてしまう可能性があります。
だって、その人にも生活がありますからね。
仕事がうまくいかなくて、先行きが心配になった時、やっぱり自分や自分の家族のことを優先的に考えてしまいます。それは仕方がありません。

その点、ビジネスパートナーが夫(または妻)だったら、そもそも人生のパートナーなんですから、そんなに簡単には裏切りません。
プライベートも含めてずっと一緒にいますから、表も裏も知り尽くした相手です。これ以上に信用できる相手はいません。
気を許せて、なんでも正直に相談できる、それが夫婦ですよね。

自分たちの理想の暮らし方に合わせて、仕事の方向性を決められる

どこかの会社に勤めると、どちらかというと”会社の都合にあわせて自分たちの暮らしを決める”ということもあるかと思います。
例えば転勤とかね。
家を新築しよう、というときも、勤務先に近い場所で、ということになります。
また、起業していたとしても他人を雇ってしまうと、従業員の都合もあるので、勝手に引っ越したりもできなくなります。
その点夫婦二人でSOHOでしたら、どこで仕事をするのも自由。
自分たちの理想の人生設計だったり、どんな暮らし方が幸せかという基準で仕事の仕方や場所を選ぶことができます。
もっと言えば商売替えも、夫婦の都合にあわせて自由にできます。
要は、しがらみがすくなくて済む、ということです。

通勤しなくていい+帰りを待たなくていい

通勤しなくていいメリットはたくさんあります。
・寝坊しても焦らなくていい。
・洋服もなんでもいい。化粧もしたくなければしなくてもいい。
・満員電車に乗らなくていい。
・すごく天気が悪い日(台風やゲリラ豪雨など)は、外にでなくてもいい。
・コロナ禍のようなことがあった時、リスクがかなり少なくて済む。
・体調が悪い日は、気軽に横になることができる。(仕事があるときだけ起きる)

これは、例えば一人でSOHOで起業したとしても、同じメリットは味わえます。
(一人だと体調が悪くてもなかなか横にはなれないかもしれませんね)
ただ、夫婦でSOHOをした場合、もう1つ大きなメリットがあります。
それは、相手の帰りを待たなくていい、ということです。
相手の帰りを待つことは、結構ストレスになりませんか?
相手の状況が見えないので、
「なにやってるんだろう」
「今日もまた遅いのか」
「今日は早く帰るって言ったのに」
「ご飯はどうするのかしら」
などとだんだん不満がたまりますし、
ましてやLINEしても既読にならなかったりすると
「浮気でもしてるんじゃ...」
なんて疑ったりもしてしまいます。
私も新婚当時まだ夫も私も勤め人だった頃、そんな思いをした経験があります。
そんなことが続いたら、夫婦の関係はだんだんと悪化してしまうかもしれません。
その点、夫婦でSOHOだったら、一緒に仕事してますから、相手の状況は手に取るようにわかります。
疑うようなこともないので、ストレスもなく、穏やかな気持ちで一日を過ごせますよ♪

家事の分担がしやすい

たとえば夫婦共働きでそれぞれが外に働きに出ていると、どっちの帰りが遅いとか、自分の仕事の方が大変だとか、いろんなことで家事の分担にも不公平感やストレスを感じることが多くなってしまうのではないでしょうか?

その点夫婦でSOHOをすると仕事の日は二人でずっと家にいますから、家事の分担は当然のことと捉えやすくなります。
同じ仕事を二人でしているので、どちらか一方が大変ということはないため、自然の流れで家事も平等に分担することになります。
分担の仕方はそれぞれの夫婦が決めれば良いことですが、なんとなく得意分野が分かれて、分担が決まってくると思います。
ちなみに我が家は、料理はほぼ主人です。主人は料理が楽しいと言ってくれるので、これは料理があまり好きではない私にとっては本当にありがたいことです。
洗濯は私が担当しています。私は洗濯は大好きです。
掃除は場所によって分担しています。
全体的な掃除機は私が担当、トイレや水回りの掃除は主人が担当しています。
ゴミ出しは私がします。

夫婦の絆がますます強くなる

プライベートだけでなく、仕事上でも色々なことがあり、それを共有し共に乗り越えていくことで、夫婦の絆はより一層強くなっていきます。
お互いのことを、自分を理解してくれる唯一無二の存在と思えるようになるので、年月が経つほど、相手のことを大切に思えるようになります。
実際、私たち夫婦は、新婚の頃よりも結婚20年以上たった今の方が、仲良しです。

自宅兼事務所なので、初期投資がかなり安く済む

これは夫婦でなくてもSOHOのいいところですが、自宅と別にオフィスや店舗を構える必要がないので、最初にかかるお金がかなり少なく済みます。
実際私たちが起業した時にかかったお金は、レンタルサーバー代と独自ドメインを取るための、トータル数千円でした。
※元々独身時代から持っていたパソコンがあったので、それは起業時のお金には含めていません。

自宅兼事務所なので、家賃の一部を経費にできる

これも夫婦でなくてもSOHOで個人事業をすることのメリットとなることですが、賃貸物件に住んでいる場合、自宅を仕事にも使うと、家賃の一部を経費にすることができますので、節税になります。
家賃って、生活費の中で結構ウエイト大きいですよね。
もちろん、賃貸だけでなく、持ち家であっても、自宅兼事務所にしていれば、住宅ローンとか、修繕費とか、一部を経費にできると思いますよ。
まだ残念ながら持ち家を持ったことがないので、詳しくはわかりませんが。。。
家にかかるお金のほかにも、仕事に関わることだったら色々と経費にできます。
たとえば、書籍代、交通費、車両費、食事代などなど。
確定申告のルールは守らなければいけませんが、調べてみると
「これも経費にできるんだ」
「これも控除対象なんだ」
と思う事が色々とあります。

夫婦でSOHOのいいところを色々と書いてみました。
他にもあると思いますが、今日のところはこの辺にして、また思いついたらご紹介しますね。

ただいいところばかりを書いてもあまり面白くないので、今後は夫婦でSOHOをやることの大変な面やそれをどう乗り越えるか、どう考えるのが良いかを少しずつ書いていきたいと思っています。

ではまた、笑顔でお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?