見出し画像

男のこじらせクッキング

男は何をするにも形から入ろうとする所がある
男は凝り性だ、と言うか見栄っ張りだ。
経験も少ないくせに、ネットや本の情報をひたすらに集め
頭でっかちになってしまう生き物だ。
何かあるごとに「この毛布、NASAが開発した素材なんだぜ」
とか言っちゃう生き物だ。

もちろん全ての男性が、これに当てはまるわけではないが、
そういう男は多いと思う、

な、多いよな?多いって言ってくれよ。
みんなそんなとこあるだろ?恥ずかしがらなくっていいって!
そうじゃないとこの後の文章書けないから!


さて、今回のテーマは「カレー、どうやって作ってるのか問題」です。
・使用する主な具材は玉ねぎ、マッシュルーム、鶏もも肉です。

①にんにくとしょうがを弱火で油に香りを移します。
玉ねぎを炒め、鶏もも肉をイン、しっかりと火を通します。

具材が少ない分、水の代わりに無塩の野菜ジュースとコンソメで煮込みます。

「野菜がゴロゴロしてるカレーももちろん好きだけど、ルーに旨みを全部詰め込んだ、
極力シンプルなカレーが美味いと思うんだよ(なんかカッコ良くない?カレー界のスティーブジョブズやでこれ)」


・使用ルーはゴールデンカレーとジャワカレーのブレンド

「ブレンドするときは、メーカーの違うルーを使うといい、って何かに書いてあったぜ!
ベースとなるスパイスの配合がメーカーによって違うから、混ぜると、(混ぜると、何だっけ、なんか良い感じになるんだよな、確か)」


・最後にマンゴーチャツネで甘味とコクをプラス。

「これでフルーティーな甘味が加わり、味に奥ゆきが生まれるんだ(奥行き生まれてるよな、てか味の奥行きって何?)」


・最後にご飯をこうやって、ああやって、レーズンと水煮のマッシュルームをこうこうこう、こうやってルーを流し込んで完成。


(あぁ、お店みたいじゃん、おしゃれじゃん、素敵じゃーん、…何か昔ズーキーパーってこんなキャラのアプリあったな)


という事で実際に出来上がったのが、タイトル画像のカレーです。


な、男ってめんどくさいだろ?
あ、俺だけ?俺だけなの?おい誰だ今「ウザい」って言った奴!
先生ちゃんと聞こえてるからな!こらちょっと待ちなさい!


「あのな、この皿NASAが開発した素材なんだぜ」(大嘘)


誰か一緒に食べてくれ、美味いのは美味いから。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?