見出し画像

先週のショートショート【12月13日~12月19日】

■2021年12月13日(月)
妻がお題を出す。私が書いて、Clubhouseで朗読するという一連の流れ。小さいけれども、発表の場があることで、毎日書くことができる。動機付け、大事。今日のお題は「骨折」。考えているうちに頭がしーんとしてくる。やはりなにか入力しないとな。検索をして、骨折にもいろいろあるなあと思い、「怪奇骨折」という言葉が浮かぶ。よし、これで書こう。あまりお話が展開しなかったけど、まあ、仕方ない。怖くない系の怪談。わたしの怪談はけっして怖くならない。怖いのが苦手だから。

■2021年12月14日(火)
本日のお題は「電気ドリル」。難しいなあと思う。電気ドリルをどうにかしようと思っている間はどうにもならなかったが、ネジのほうに視点を移動したらなんとか書けた。タイトルは「固いネジ」にする。

■2021年12月15日(水)
妻から「油田」というお題がくる。温泉地から石油が噴き出したら……というくらいしか思いつかない。最後、駄洒落で締めようと思ったら、漢字の読み方を間違えていて、駄洒落にもなってなかった。最低……。

■2021年12月16日(木)
妻から「下駄履きマンション」というお題がくる。ほぼ死語である。一階にお店の入っているマンションのことを下駄履きというのだそうだ。あやしいスーパーが入っていたら、と空想をひろげる。その結果、「マンションを買う」というタイトルになった。

■2021年12月17日(金)
本日は、Clubhouseはお休み。申し訳ないので、ショートショートは早めにアップロードしようと頑張る。お題は「ロッカー」。ロックンローラーの方向もすこし考えるが、書き始めたらいつも世界観になってしまった。一行書いては次の行を考えるという書き方。半分を超えて、終わりを意識する。最初に出した花束をもう一度出して終末感を演出する。タイトルはそのまま「ロッカー」にした。

■2021年12月18日(土)
妻から送られて来たお題は「お宮参り」。子どものはじめての神社参りか。猫のお宮参りの話を書いてみたら、妻に「内輪ウケだね」と言われた。リーズナブルコース、フルコース、デラックスコースがあるという設定にして人間で書いてみたが、当たり前すぎたらしく、これも不評。もう時間がないと思いあせってかきあげた「まだかまだか」が辛うじて及第点。集中力の問題かしら。ショートショートを書くのは時間があればいいってもんじゃない。

■2021年12月19日(日)
妻からのお題は「馬車」。魔法。シンデレラ。このあたりはたぶんありふれたものしか書けない気がする。馬車を引く馬には視野を狭める馬具をはめるという情報に接してこれだと思う。タイトルを「馬車馬症候群」に決めた。

次週
前週

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

#眠れない夜に

69,580件

新作旧作まとめて、毎日1編ずつ「朗読用ショートショート」マガジンに追加しています。朗読に使いたい方、どうぞよろしくお願いします。