見出し画像

減塩ポテサラをつくるまで #ポテサラ実験室

ポテサラも減塩

少し前、減塩ポテサラを美味しくつくるにはどうしたらいいか模索していた。というのも、だんなが脳出血で救急車で運ばれ、3週間入院したからだ。もともと高血圧だったこともあるが、退院時の栄養指導で、脂質異常症(高脂血症)のため、食生活の見直しを、とカロリーと塩分コントロールを言い渡された。私はだんなが入院中から、減塩チャレンジを始め、だんなも大好きなポテサラを減塩でも美味しく作れるよう試行錯誤し始めた。

さばのポテサラ

最初は #週3レシピ からヒントを得た。

作りたいレシピの中に、さばのポテサラがあった。

さっそく作ってみて、サバのポテサラ、めっちゃアリだなと思い、これを改良したら、減塩ポテサラをつくれるかな、と私の実験が走り出した。

ツナのポテサラ

さばよりツナの方が作りやすそう。ノンオイルのツナ缶を使った。

食塩無添加のものあるみたいだから、次はこちらを買ってみよう。

ちなみに、このポテサラで味の肝になるのが、レモン汁だが、入れすぎると酸味しか感じなくていもの味とかしなくなるので、レモン汁は控えめに、あとは粒マスタードとか少し入れるといいかもしれない。

その後、減塩 ポテサラ で検索してみたら、きゅうりはスライスして塩もみではなく、冷凍して、解凍し、水気を絞ると、減塩できるという技があるとわかったので、こちらも試してみよう。

これまで我が家の定番ポテサラは、じゃがいも、きゃうり、ベーコン、ゆで卵で、味付けは塩コショウ、マヨネーズのシンプルなやつ。

こっから減塩するには、ベーコンはやめた方がいいな、となり、当初ノンオイルのツナを使うといいかなと思っていた。しかし探してみると減塩ベーコンもあり、減塩ベーコンでトライ。

粒マスタードのポテサラ

また、#減塩チャレンジ を本格的に始め、本を見て作ったサラダのドレッシングにヒントを得て、マヨをプレーンヨーグルトで割り、マヨの使用量を減らすことに成功。

減塩ベーコンのポテサラ

減塩食材も買い、さらにバージョンアップ。

じゃがいもを潰さず、合えることで、調味料の量が減らせることもわかった。

先に調味料を混ぜ合わせて塩分量を固めてから合えるのがやはりポイントか。

というわけで、レシピ完成。ツナでもベーコンでも減塩食材にすれば、同じレシピで展開可能。

我が家の減塩ポテサラのレシピ(塩分一人0.4g)

画像1

ー3食分:1食分は次の日の朝ごはんやお弁当のおかずにー
・じゃがいも大2個:皮を剥き、2cm角くらいにカットし、耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱。
・きゅうり1/3本:薄切りにして冷凍しておき、解凍して水気をよく切る。
・減塩ベーコン1パック:細かくカット
*ツナの場合はノンオイル・塩分無添加のものを使い、汁なしで1/2缶を使用
・松田のマヨネーズ大1
・プレーンヨーグルト大1
・ドゥルイの粒マスタード小1
→調味料だけをよく混ぜ合わせてから、具材と和えて、盛り付けてからお好みで黒胡椒をふる

減塩は調味料選びから!オススメ調味料

減塩に欠かせないのが調味料の選び方。最後にオススメの調味料を紹介しておきます。

松田のマヨネーズ(大さじ1で0.15g)

ちなみに、キユーピーのアマニ油マヨネーズも優秀です!(大さじ1で0.2g)

[参考]気になる!キユーピー マヨネーズの塩分|キユーピー アマニ油マヨネーズ|キユーピー

ドゥルイの粒マスタード(小さじ1で0.25g)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?