見出し画像

新シーズン開始から1ヶ月が経って🇦🇪

開幕から1ヶ月が経ちました。
現在チームは5試合を消化。勝点10で2位に位置しています。
個人での成績は1節.2節と途中出場、3節はベンチで90分間出番はなく、4節.5節とスタメンでの出場。5節にシーズン1得点目を挙げることが出来ました。

出場;4試合
出場時間;225分
得点;1

初出場から初スタメン、初ゴールとまずまずのスタートを切れたのではないかと思っています。もちろんもっと出場時間も長ければ、もっと得点を重ねていれた方が良いですが、今の自分の現状を素直に認めることも大事だと考えています。自分の現在地を客観的に認識することでそこから自分に何が必要か次に自分が目指すものは何かを整理することが出来ます。心境や感じたことをノートに残しておこうと思います。

シーズンスタートから正直上手くいきませんでした。実際に開幕からスタメンで出場することはできませんでした。1節、2節と途中出場、3節は出番がありませんでした。全く新しい環境でシーズンを過ごしていますが、それを言い訳にしたくない。そんな風に強く思っていました。シーズン前に思い描いていたスタートとのギャップに焦りも感じていました。何をいっても結果を残すことが出来なければ、うまくいかなけば言い訳になってしまうと。しかし5試合を終え、スタメンでの出場の出番も回ってきた今、落ち着いて考えると誰でもずっと良い状態が続くことなんてないと思います。現状に不満を持ったり上手くいかない理由を探すのではなく、今の自分がやるべき事を整理する。うまくいかない状況を成功していく過程として考える。目の前のものには集中し熱く取り組むながらも、客観的に現状の自分がやるべき事を整理出来るくらいの余裕を持つことが大切なのではと思います。今までもうまくいっていない時は現状にいっぱいいっぱいになって、このように考える余裕がなくなりがちです。自分にとっては良い時も悪い時も冷静さが大切です。もちろんずっと良い状態が続くにこしたことはありません。そのためにもまずは日々のトレーニングや生活が大切です。しかしそうでない時間もたくさんあります。しかし良い時も悪い時も、やるべきことに集中することは変わりません。初めての環境でいろんなことが起き、現状もどんどん変わります。そんな中で落ち着いて考えることはとても大切だとここ最近で改めて強く感じています。
文字にしてみたら「落ち着いて考える」なんて当然のことです。しかし意外と没頭している時や目の前のことにとらわれてしまっているときにはわかっていると思っていても全然落ち着けてない、考えきれていないなんてことが多々あります。日々に慣れてしまったり、上手く行っていない時の不安や不満から、また上手く行っているときの調子の良さからなどもそうなってしまいがちです。時間が経って振り返ったときに「なんでこんなことも考えることが出来なかったのか」なんてことは今までの人生を振り返ってもいくつもあります。わかっているようで忘れてしまっているものです。自分に落ち着いてと唱えるだけで落ち着いて考えることの重要性を思い出すことが出来ます。今思っていることを文字にするとこんな感じです。サッカーについての話ではないですが、今の自分にとって大事なことです。
ここから毎週末試合があり、シーズンが進んでいきます。どんな時も落ち着いて、結果を一つずつ残せるように頑張ります。

開幕戦勝利後の様子
シーズン初得点後の様子
リーグ戦時の様子

いいなと思ったら応援しよう!