藤原眞妃

高1の春、先輩が新歓行事で上演した岸田理生・作『糸地獄』を観て演劇にハマりました。野田…

藤原眞妃

高1の春、先輩が新歓行事で上演した岸田理生・作『糸地獄』を観て演劇にハマりました。野田秀樹『ゼンダ城の虜』、如月小春『家、世の果ての・・・あるいは《少女と犬》型都市を記述する試み』、 横内謙介『ジプシー-千の輪の切り株の上の物語-』などが、私の人生を変えた戯曲です。

最近の記事

眼瞼下垂症手術を受けた話

10年ほど考え続けて、ようやく手術を受けてきました。 結果、iPhoneが顔認識しなくなりました。そして頭痛と肩こりがかなり軽減しました。 悩んでいる人は、ぜひ。おすすめです。 眼瞼下垂症とは眼瞼、つまりまぶたが下がってくること。先天性(生まれつき)の場合もあるけれど、多くは加齢による。逆に、高齢者ではかなりの割合で眼瞼下垂症と診断される状態になっている。けれど「症」なので、日常生活に不自由を感じなかったり、本人が気にならないのであれば、そのまま放置しても何の問題もない。

    • 児童発達支援事業所と「こども誰でも通園制度」の話

      「こども誰でも通園制度」って? 児童発達支援事業所とは別の給付制度、「こども誰でも通園制度」ができるようになる!これってインクルーシブで素敵 ♪(=意訳) というTweetが炎上している。 写真つきでTweetしているけれど、この写真に「別紙2」とあるので、おそらく何か会議があってその資料なのだろう。こども家庭庁のwebsiteを見に行ったけれど、「こども誰でも通園制度」については記述を見つけることが出来なかった。 NHKは9月21日付で報道している。 対象は0歳6か

      • 同僚が突然いなくなった話

        金曜日の終業時間、いつもと同じように私が一番早く「お先に失礼します」と居室を出た。その時、同じ部屋の人たちは皆離席中で、部屋には誰もいなかった。けれど、必ず声に出して挨拶することにしているからこの日もそうしただけだ。よくあることだから特に気にもしていなかった。 だから、最期に交わした言葉が何だったのか、全くもって覚えていない。

        有料
        300
        • iPhone を機種変更する話

          iPhoneの機種変更(auとソフトバンク)はApple Store 一択で良いです!という記事。 経緯説明…まず、我が家が子どもにスマホを持たせることになった経緯を説明する。 小1入学時から送迎付き民間学童に通っていたので、その学童のサービスで習い事(そろばん)に送迎してもらっていた。子どもには見守りGPS(https://www.bsize.com/bot/gps)を持たせていた(ランドセルに入れていた)。けれど、民間学童の経営不振か何かで、通っていた教室が閉鎖になり

        眼瞼下垂症手術を受けた話

          COVID‑19陽性になった話

          第9波、一家全滅しました。 発症~発熱外来受診木曜日の朝、主人が「熱っぽいから何か薬」と言ってきた。発熱時の体力消耗に飲む栄養ドリンクを渡した。 金曜日の夜、主人が「熱がある」と体温計を見せてきた。38度超。そういえば私も今日は日中、喉が痛くてイブプロフェンを飲んでいたっけ。ということで直感的にコロナだな、と思ったので、以前東京都から配布された抗原定性検査キットを出してきた。自分で鼻腔粘液を採取・抽出してクロマトにかけるキットだ。 私自身は以前試しに使ってみたことがあるの

          COVID‑19陽性になった話

          キッザニア東京に行った話(3)

          大学の時の友人が同窓会で上京してくるので、その翌日、お子さんと一緒にキッザニア東京に行きました。友人のお子さんとうちの子は3カ月違いの同学年。こんな偶然を利用しない手はないと、かねてより思っておりました。それが叶って、親としてはとてもうれしい1日になりました。 入場料を少しでもお安くKDDI(au)で購入する手もあるのですが対象外の日だったので使えず、ひとしきり検索した結果、じゃらんで購入すると5500+2500=8000円のところ7100円になるクーポンが配布されていたた

          キッザニア東京に行った話(3)

          「334人」誘拐するという迷惑な話

          自治体のwebsiteにある、「市長へのメール」「区長への要望」といったフォーム。ここから送り付けられた、「園児や小中学生女子を誘拐する」といった脅迫文。ここに、「334人」と書き添えられるケースが、ここ数日多発している。都市圏のみならず全国で散発しているという気味の悪さと連続するところから、模倣犯も含まれていることだろう。 サイバー捜査班にはがんばっていただくとして、この「334人」について書いておく。私はTwitter歴は長いものの(むしろツイ廃の自覚すらあるのに)、野

          「334人」誘拐するという迷惑な話

          学校が振休なのでTDLに行った話

          うちの子がTDRに来るのは一桁後半回目、だと思うのだけれど、本人の記憶にあるのは前回(美女と野獣とベイマックスに乗った、コロナ自粛中超少人数で開園したとき)のみ。今回は運動会の振休で親も休暇が取れたため、10時半からの少し安いチケットを買っていくことにした。少し安いとはいえ大人一人8900円、一昔前の倍近い。日本の物価と給料が上がらない間に、米国はじめ先進国の物価と給料はぐんぐん上がっていることがよくわかる。 荷物検査と、金属探知機で身体検査をするので、そのチェックに長蛇の

          学校が振休なのでTDLに行った話

          体重を減らすには

          古今東西ダイエットのノウハウ本はあふれ返っているものの、いまだに決定打はなく、「〇〇するだけ」系は信じるな、以外の定石はない(と私は思う)。 先日、電車に乗っていたら、「脂肪はトイレに流す時代」と、また新たな痩身ビジネスが始まっていた。そのぐらい、体重を減らすことへの情熱は強い。 12月に脳梗塞で倒れた私の配偶者は、BMI=38の高度肥満だ。倒れた時のBMIは40を超えていて、そこから一気に1か月で10 kgほど痩せた。甘いジュースを断って飲み物は無糖のお茶に変えたからだ

          体重を減らすには

          TM NETWORK38周年

          4月21日はTM NETWORKのデビュー記念日。今回は再始動を発表した直後ということで、あらかじめ「ある発表」が予告されていた。 その発表とは。 『FANKS intelligence Days』東名阪(+ゲネプロ的な三郷)7公演。 大規模全国ツアーの発表はお預けだったけれど、有観客ライブで復活するのはタイミング的に最良なのでは(コロナ禍という意味で)。 東京は国際フォーラム、8月2日と3日。いくらホールAで平日でも、チケット争奪戦必至。取れると良いな、行けると良いな

          TM NETWORK38周年

          キッザニア東京に行った話(2)

          天皇誕生日の祝日に学校のお友達とキッザニア東京に行きました。今回ははじめて、お友達親子と一緒に参加しました。お友達の存在は大きいとつくづく思えた1日でした。 キッザニアアプリ存在を知らず今回初めて登録したのですが、これなかなか便利。ページ遷移に不満はありますが、予約可能なパビリオンが一覧できるだけでもJOBの選択が容易になります。子どものJOBカードを読み込むと、今日体験したお仕事を見ることができるのも、ちょっと嬉しい。 KidZania Professional チラ

          キッザニア東京に行った話(2)

          Wallenberg 症候群

          ワレンベルグ症候群と読みます。ICD10コードでは、小脳動脈の閉塞及び狭窄 に分類されています。延髄外側症候群ともいわれ、そのまんまの意味です(笑)。椎骨動脈解離などが延髄の外側で梗塞が起こる症候群。 夫がもらった診断書に書いてありました。てっきり単に「脳梗塞」だと思っていたのでびっくり。 ただ、このWallenberg 症候群、治療は脳梗塞として対処します。夫がたどった経緯は、というと。 Day1 発症・搬送唾液の呑み込みが突然できなくなり発症。左半身のしびれ(麻痺?

          Wallenberg 症候群

          泥人魚

          宮沢りえが唐十郎の『泥人魚』を演じる、と知ったときにはすでにチケット発売中で、ほぼ選択の余地なく土曜日のマチネ公演のA席を入手。 会場はシアターコクーン。芝居小屋と呼ぶにはあまりにも大きくて小ぎれい。ここで唐十郎やるの? と思ったけれど、そもそも宮沢りえ×森田剛x唐十郎×蜷川幸雄の『ビニールの城』(2016年)が、シアターコクーンじゃんね。その後も『唐版 風の又三郎』やってるし。つまり問題なし。 唐十郎そのものを商業演劇で観るのは初めてだったので(高校や大学の演劇部が演じ

          こどもが腕を骨折した話(3)

          受傷から2週間。だいぶ左手生活にも慣れてきました。 左利き用はさみ右利き用のはさみを左手で使おうとしても全然切れない。知識としては知っていたけれどやってみたことは無かった、そして本当に切れない。 ヨドバシカメラ.comでお買い上げ。約300円の出費です。これで学校の工作もできるね。 蒸しタオルシーネ固定したまま入浴だから、全然洗えず2週間。そろそろ垢がボロボロ出始めた。で、やっと気づいた。 蒸しタオルで拭けば良いじゃん。 ハンドタオルを濡らして電子レンジで30秒。ホ

          こどもが腕を骨折した話(3)

          マドモアゼル・モーツァルトを観てきた話

          あらゆるチケット購入手段ですべて落選し、諦めかけていたところ、ぴあ のリセールでA席を1枚入手できました。初めて行ったブリリアホール、初めて観るタカラジェンヌのお芝居、コロナ禍久しぶりの観劇。楽しい時間を過ごすことができました。 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場) 池袋の東口に2019年11月に新しくできた劇場。こけら落とし公演シリーズの1つ、宝塚歌劇団星組『ロックオペラ モーツァルト』のチラシを観たときに、この劇場で私と縁のある演目は上演されるんだ

          マドモアゼル・モーツァルトを観てきた話

          こどもが腕を骨折した話(2)

          橈骨骨幹部骨折でシーネ固定している子どもの続編。 包帯整形外科でシーネ固定してもらった包帯は、幅75mmの厚地の布で、布の端はロックミシンで処理されているもの。ドラッグストアで買った包帯は、ガーゼ状の平織りで、布の端は切りっぱなし。 明らかにクリニックでもらった包帯の方がしっかりしている。 ドラッグストアの包帯は1日でボロボロになった。ちゃんと巻いたはずなのに隙間をつくって帰ってきた。子ども曰く「お母さんの巻き方じゃなくて、包帯が悪い」と。うん、私もそう思う。 で、包

          こどもが腕を骨折した話(2)