見出し画像

「自分のやるべき課題が明確になったので、コツコツ頑張るのみです!」グループレッスンご感想・1/15


1月のグループレッスンのご感想いただきました!

・演奏家の動画を体の動きに注目をして見る視点が新鮮で、演奏者によってかなり違いがあることが分かりました。

・知らない奏者やアンサンブルを知ることができたのも嬉しかったです。

・スタッカートは元々自分自身の課題ではありましたが、基本に戻ると倍音練習に戻るんだなということが分かって良かったです。また、やるべき課題が明確に分かって良かったです!

・倍音練習を元々知らなかった私ですが、やっぱり重要な練習であり難しいなと改めて感じることができました。
音大を卒業してから、ここの内容(基礎)に触れてレッスンをしてくださる先生は中々いらっしゃらないと思うので、本当に貴重な時間を過ごさせていただいていると思いました。

自分のやるべき課題が明確になったので、コツコツ頑張るのみだと思います。今回もありがとうございました!


ありがとうございました!音大を卒業してプロとして活動していても、基礎の見直しは必要ですよね。基礎の見直すと景色がガラッと変わります。コツコツ練習していきましょう。

音大生、プロで活動している方こそ、身体の使い方や理にかなった奏法を知ってほしい、レッスンに来ていただきたいと思っています。指導する立場にいる方の影響は絶大だからです。まだまだ小さな輪ですが、少しずつ広げていきたいです。

2月グループレッスン参加者募集中!

ここから先は

0字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!