見出し画像

「腰痛は怒りである」説

今日のグループレッスンでちらっとお話しした「腰痛は怒り」説、本がいくつも出ていましたのでご紹介しておきます。興味があったら読んでみてください。(私が読んでいない本も含まれています)



この本は以前メルマガでもご紹介した本です。これも心が腰痛の原因である説の本です。


全員には当てはまらないと思いますが、心当たりがある、なんか分かると言う方も多いのではと思います。身体は心の写し鏡、身体と心は繋がっています。対症療法偏重の現状に疑問を持つ方にもお勧めしたいと思います。

ここから先は

0字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!