マガジンのカバー画像

心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿しています。 https://fujisaki…
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#セルフマネジメント

情報に翻弄されそうになったら、語尾にこの言葉を付けよう

練習方法1つにしても、スマホを開くだけで色んな意見が目に入ってきます。周りの人の意見も沢…

失敗で大ダメージを受ける人の特徴

失敗で大ダメージを受ける人の特徴とは?私が思うに 「失敗と自分の価値をつなげる」クセがあ…

その「楽しもう!」は本物ですか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ネガティブサインを無視したらどうなる?

これ、うなずきが止まりません。

楽器が続く人と、やめてしまう人の違い

学生時代に部活で熱中していたのに卒業したらやめてしまう。なんで皆やめちゃうの?と思ったこ…

メンタルが強い人とは?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

自分ファーストの練習

日常はもちろん、演奏の場面でも自分ファーストです。 こう書くと「自分勝手に演奏してもいいの?」と誤解されがちですが、全然違います。自分の持ち場で自分の役割を果たすと言うことです。 演奏の場面では、自分のパートを精一杯自分なりに演奏するということです。自分のパートがおろそかだと、迷惑がかかりますよね。 自分ファーストでいられると、結果周りに迷惑がかからない。周りが楽になり、いい塩梅で周りと繋がれるようになります。

練習時間を削ってでもやってほしいこと

最近実感するのは、練習前の準備の大切さ。ストレッチなどで身体をほぐす方もいるかと思います…

辛いのはもうイヤ!快適な世界に住みたい!と思ったら

楽団で練習中・・・ 「自分より上手な人がチラッと見た」 ・私の音、不快だったのかな・・・ …

心配事で頭がグルグルしたら

明日の合奏心配だな・・大事な仕事うまくいくかな・・初対面の人とうまく話せるかな・・頭痛い…

自分責めのマナー

ちょっと変なタイトルですが、レッスンで自分責めの話が出たので書いてみます。 思ったように…

「お豆腐メンタル」の守り方

人に何か言われるとすぐ傷ついてしまう、他人へのダメ出しも自分事として受けてしまう、自分を…

練習が義務になって楽しくない時は

好きでやっているはずの楽器、部活や楽団の活動。最近どうも義務になっていたり楽しくない時は…

みんな実は「思い通りに」演奏できている

「思い通りに吹きたいな〜思い通りに吹けたら楽しいだろうな〜」 よく聞く言葉です。私も「チェロが思い通りに弾けたら最高だな〜」と思いますが、技術がまだ全然ないので、当分先になりそうです。 技術的な問題ならすぐには無理ですが、そうでない場合は結構願いは叶っています。思い通りに演奏できているのです。