マガジンのカバー画像

心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿しています。 https://fujisaki…
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

「無料でゲット」と「自分で買う」との大きな違い

楽譜や音源、無料で手に入るものが沢山あります。レッスンで得られるような情報も沢山公開され…

「またあの失敗したらどうしよう…」の恐怖から脱出するには

「この間と同じミスしたらどうしよう」 「この間みたいに指が動かなくなったらどうしよう」 …

歌い方が不自然になってしまうのは、これが抜けているから

「棒吹きだからもっと歌って!」 「音を後押ししないで」 「なんかすごく不自然」 こう言われ…

初見が苦手なのはこれが原因かも?!

結構経験を積んでいるのに初見でちょこちょこ間違えてしまう、基礎練も沢山やっているのに速い…

他人に認めてもらいたくて苦しいときは

承認欲求。誰もが持っている意識だと思います。もちろん私にもあります。 誰かに認めてもらい…

「〇〇賞取る!」「感動させる!」がNGな理由

沢山練習していざ本番!あなたはどんな気持ちで臨みますか? 〇〇賞取る! 感動させる! あい…

演奏の超基礎、音の出だしについて

今日は演奏の超基本、音の出だしについて。レッスンで出だしの練習だけ沢山練習した方も多いと思います。 音の印象は出だしで決まります。 色々な木管楽器の音を録音して、出だしだけカットし伸びている音だけを比較すると、どの楽器とわからないほど同じになるのです。それくらい印象を左右するものです。 ではクリアな出だしにするにはどうやったら良いのか?大事なことはそんなに沢山ありません。これらを忠実にやるだけなんです。 こういう音を出すと決める 上下の歯と右手親指で楽器を支える

人前での演奏を楽しむために集めたいこと

人前で演奏する前に、よく「楽しんで演奏しよう」と言ったりしますが「そうは言ってもどう楽し…

タンギングの超基本!タンギングの瞬間、直前直後にやるべきこと

今日はタンギングの超基本。タンギングの瞬間と直前直後にやるべきことです。 強制力のある「…

音を決めるのはこの5つの要素

自分の気に入る良い音で吹きたいというのは、万人の願いだと思います。 最終的に音を決めるの…