見出し画像

「逗子市議会議員選挙に立候補しました。〜市民の生活に立脚した活動をします〜」


3/20〜3/26にかけて逗子市議会議員選挙活動が行われ、3/27が投票日です。


今日はその初日。


3年前、保育園に長男は一次で落選。幸い繰上げで入園出来ましたが、我が家のように子どもを預けて仕事をしたいのに出来ない人が毎年出続けています。出生数はこの数年右肩下がりで2013年の400名程度から2020年300名程度になってもです。

これは市民のニーズに合わせた対応が出来ていないからです。


社会からこぼれ落ちる声なき声があちこちにある。その声に向き合い、大きくない町だからこそ、自分ごととして町の課題と向き合い、子どもたちやその次の世代により良い未来を残すのが責任だと僕は思います。


僕は何年も前から山を通じた整備、
トレイルランニングの普及啓発と
子どもたちへの働きかけなど地域活動をして来ました。

何かを始めること、
積み重ねること、
旗を振り、声を上げる事は
僕の得意とすることです。

画像2


今日から3/26まで、連日、自らの足でみなさんに会いに行きます。
ぜひ、一緒に逗子を住み続けたい町にしましょう。
僕はその実現のために誰よりも走り回ります。


逗子にお住まいの皆さん、僕に投票して下さい。

僕はみなさんの思いの代弁者として、責任持って活動します。


みやちふじお、明日からの残り6日間も元気に走り回ります。

ぜひ、僕に投票して下さい。
投票して良かったと心から思っていただける活動をしますので!!


special thanks
今日の活動はもちろん、日頃から僕の活動を支えてくださる皆さん!


画像3

8〜9時、お昼寝タイム、日暮れ以降の遅い時間、
マイクで話すのは迷惑になると僕は思うので、この時間のマイクでの活動は避けます。


みやちふじおに清き一票をどうぞよろしくお願いします!


【お知らせ色々】

みやちふじお逗子市議会議員選挙に挑戦します!~すべての人にやさしい町へ~

4/10(日)第7回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺
4/17(日)清岡優子ヴァイオリンリサイタル with 小泉耕平2022

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。
Facebookページ
instagram

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

FUJIO PROJECT website オンラインストア
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)

画像1


この記事が参加している募集

スキしてみて

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!