見出し画像

逗子、池田通りの面白い取り組み

日々慌ただしく過ごしていたので全くもって見落としていたのだが、最近、
逗子池田通りに公式LINEアカウントができた。

それを記念して、加盟店舗で買い物をしてスタンプを3つ集めるとオリジナルのトートバックがもらえる。

これが結構可愛い。

また、これに限らず池田通りは商店街の買い物においてガラポン始めたようなサービスやイベントをしている。コロナ禍でお休みになってしまったが、商店街の夏祭りもだし、歩道が広く電柱地中化していることもあり景観と合わせとても雰囲気の良い通りだ。

~3/31までとあるが、3/30に伺った時点では延長する見込みとのこと


東逗子に目をうつすと毎月第1日曜に駅前広場を使って「朝市」を行っている。


場所場所ごとに個性と特性を活かすことができれば、町の賑わいにつながる。

逗子は逗子都民と言われることもあるが、都心の通勤圏であり日中は働きに出る人が多い。一方で転入が増え、リモートワークも増えている。地域の消費を喚起し賑わいを生み出すには今を逃す手はない

大切なのはコンスタントに何かしらの企画や働きかけをし続けることだと思う。
そうすれば、
「今度は何をするのだろうか?」
「あそこに行けばきっと何か面白いことがあるはず」

とアンテナを貼ってもらえるようになる。

地域の人間の1人として地域の魅力を発信し、僕も面白いことを企画実現し続ける人でありたい。


【お知らせ色々】

4/10(日)第7回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺
4/17(日)清岡優子ヴァイオリンリサイタル with 小泉耕平2022

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。
Facebookページ
instagram

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

FUJIO PROJECT website オンラインストア
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!