見出し画像

「1/9逗子市内一周駅伝コース凍結状況」

駅伝のコースをチームのメンバーで手分けして確認してきました。

1/8(土)9〜12時頃の今日の凍結状況です。
久木小裏(1区)
神武寺トンネル(2,6区)
海宝院前(3,6区)
新小坪トンネルに向けての登り(4区)
上記トンネルを抜けての曲がり角(4区)
ヤマト運輸を越えて小坪への下り坂(4区)

画像2

最後の4区の下りなどは路肩はカチカチですので、どうしても車道の真ん中を走らざるを得ない状況です。近くを通る自転車の方も転んでましたし。

夕方に近所の久木小学校裏を通った際にはだいぶ溶けていました。

スポーツ協会には各所で凍結がある事は伝えてありますが対応があるかや朝方の再凍結など状況は不確かですので、駅伝を走るみなさん、上記を参考にして下さい。

お互いにベストを尽くして楽しみましょう!


【今後の予定】
1/16(日)第3回YOKOSUKA Jr TRAILRUN & 駅伝 in 田浦梅の里
1/30(日)大楠山ミニマウンテンマラソン2021(崖崩れで11月から延期)
4/10(日)第7回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺

2022年度「逗子ジュニアトレラン部」申し込み受付中。
*始めての方は事前にお問い合わせください。

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。
Facebookページ
instagram

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

FUJIO PROJECT website オンラインストア
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)

2021-10-25 06.03.14のコピー


最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!