見出し画像

7/3(金)朝時点での逗子・二子山ルートの状況

先週末、今週水曜の大雨(いずれも警報が出ました)と
今週末の大雨予報を踏まえ、今朝は朝練のルートを変更してトレイル調査へ。
予定を合わせてもらえたので念の為、2名で入山。

僕らが回ったのは
南郷公園
→二子山山頂(逗子葉山最高峰7月初登頂!)
→林道分岐
→ふたごやま19(消防看板の番号、分岐)
→馬頭観音往復
→ふたごやま19
→東逗子駅
と、いわゆるメインルート。

馬頭観音往復区間と東逗子駅へ向かう途中に2箇所道を塞ぐ木がありましたが、
2名だったので撤去。

2020:7:3馬頭観音手前対応前

2020:7:3馬頭観音手前対応前(人なし)

その他にかかり木や寝返りした木が散見。
これからも続く雨と風で今後倒れたりするかもしれません。

時間がなかったので回れませんでしたが、
森戸川源流付近の巻道や渡渉区間も心配です。

連休の頃の森戸川源流の状況

場所は違うけれど大雨時の貯水機能を果たす池子400mトラックが
すでに今週2回冠水しています。

トレイルから戻り体育協会と打ち合わせた時に
雨量がそれほどでなくとも2度目の冠水が起きたとのこと。
度重なる雨で山が水を蓄え切れないのでは?という話になりました。

もちろんこれは可能性の話。
けれど、
そういうこともあるかもしれない。
と思って行動するのと
全く頭に入れないで行動するのは違います。

低山なので比較的入山の敷居は低いですが山にはそれぞれ特性があります。
ですので特性を踏まえてルートや山を選ぶとより楽しめると考えます。

過去記事ですが、逗子界隈で山に入る際の参考になれば。

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます。
よかったら「スキ」や「フォロー」していただけると励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!