見出し画像

「ずしなぞ」に挑戦してみた。

11/1~始まっているJR逗子駅の謎解き企画「ずしなぞ」。

ちょうど開始日に駅前で待ち合わせていたら行列ができており、何だろう?と思ったのが知ったきっかけ。話を聞くと地域活動でもご一緒したことのある駅員さんの企画だという。

何となく気になり続けていたのだが、一昨日の神奈川新聞社会面でも紹介されていたので、思い立って挑戦してみた。

はじめ方

①JR逗子駅改札の駅員さんに「ずしなぞ」に参加したい旨を伝える。

②チラシを渡され、そこにあるクイズを答える。
*どうしてもわからなければヒントをくれます。

③正解すると写真にある謎解きキットをもらえてスタート。

謎解きは難しい

ネタバレになるのは嫌なので細かいことは避けるが、キットにあるヒントを頼りに逗子の街中を歩いて、謎解きをする。

2〜3時間で終わる目安となっているが真面目に考えないと難しいと思う。

子供が昼寝をした隙にチャレンジをしてみたが、残念ながら時間切れ。

続きは今度やることにした。

概要

参加費は無料で先着2000名にキットが渡される。

9~17時の間にチャレンジ可能でキットの受け渡しは15時までで
期間は12/27(日)まで。


面白い取り組み

休日にチャレンジしたこともあってか謎解きをしている人たちをかなり目にした。

謎解きをしながら歩くと街を見る目線も普段と変わって新鮮だ。たまにはこういうのもいいじゃないかと思う。

本当は「ずしなぞ」参加してクリアしたよ!という報告をしたかったのだけど、叶わず。期間ももう少しなので、クリアの報告をなるべく早くしたいと思っています。

気になる方は、ぜひチャレンジを!


今後の予定 *いずれもエントリー受付中!

12/1(火)~開催中 Happy Holiday Run Online Challenge
*1月スタート分のエントリー受付中!
1/31(日)ジュニアトレイルラン横須賀田浦大会
*未就学の部は定員締め切り済みです。
4/14(日)第6回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺


最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!

「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

2017-04-28 18.07.02 のコピー


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!