見出し画像

2023年スロヴェニア紀行12~古代からの森を大切にする街Kočevjeへ~

バスに乗ってリュブリャナから1時間半、目的地のKočevje(コチェービエ)へ。バスを降りると午後の講師であり養蜂家のNinaさんが出迎えてくれた。午後の講習へ向かう前に一緒にランチをとりそれから移動することに。

向かったのは地元のレストランでテラスが素敵なお店(残念ながら名前がわからない)、おすすめされた地ビール(最近スロヴェニアではクラフトビール作りが盛んだそうだ)と熊肉をメインにランチをいただくことに。熊肉は初めてなので、おっかなびっくりであったが思った以上に癖がなく美味しくいただいた。Ninaさんはおしゃべりが大好き。食事を待つ間も食後も話が止まらない。親切になんでも一所懸命に話してくれるので、日本からの質問を幾つかさせてもらった。

地ビール
メインの熊肉に付け合わせがボリュームタップリ


随分と話し込んだせいでNinaさんの携帯に着信。この地域の養蜂協会の会長が出迎えるために1時間くらい前から待っていて痺れを切らして連絡してきた様子。慌てて、養蜂場へ移動することに。

車で10分ほどで現地に到着。小屋のまわりにたくさんミツバチがいるのが遠目にもわかる。回り込んで小屋に入ると会長がお待ちかね。挨拶を済ませ、早速この地域の特性について教えていただいた。


Kočevje(コチェービエ)の特色

Kočevje(コチェービエ)は、とても空気が綺麗なエリアでEU International Weather Center(国際気象観測所?)があるそうだ。古代から残る森を保護しているから空気が綺麗なのか、山の上にある気象観測所よりもここの方が数値がきちんと取れるそうだ。また、説明の中で、"Not only collect, How to use"という話が出た。どれだけの収穫があるかだけを考えるのではなく、どのように共存するか?を大切にすると話していた。そういえば、スロヴェニアで養蜂の話をすると"Way of Life(生き方)"というフレーズがよく出てくる。彼らにとって養蜂がとても身近であり、また、ビジネスだけでなくもっと広い意味で暮らしに寄り添っていることを実感できる。

その後、巣箱から吸入をするアピセラピーを体験した。巣箱に繋いだマスクを通じて呼吸を10分ほど。巣箱には花粉、プロポリス、ロイヤルゼリーなど蜂蜜以外にも栄養価の高いものがふんだんに存在し、それが空気中に滞留している。それらをマスクを通じて吸入するのだ。スロヴェニアでは喘息治療にも効果があるとされており、喘息の僕は試してみたかったのだ。終わってみると確かに気分がいい。養蜂小屋を立てているからこそできる体験の1つだ。

もう1つ印象的だったこと

会長が話の中で、「君がこれを仕入れるならいくらで買う?」と言われた。スロヴェニアに限らずEUには年々安価の蜂蜜が参入している。それらの多くは水や砂糖が加えてあったり加熱してあったりするものだ。だから量を多く賄え、そして安い。

天然、非加熱、無添加であれば収穫量も限られてくるが圧倒的に美味しく栄養価も高い。僕は良いものを作った対価はきちんと受け取るべきだと思うので、養蜂家がきちんと生計を立てられる価格で買うべきだと話をした。

ちなみに天然のはちみつは結晶化をする。個々の成分にもよるが概ね15度以下になると、結晶化(ペースト状やざらめ状など色々な固まり方)をする。スーパーなどで売っている1年中液体状のものは加工されているものだ。せっかくなので、この違いは覚えておいてほしい。日本でも人気のマヌカハニー、ペースト状になっているのはこうした理由だからです。

Kočevje(コチェービエ)の蜂蜜には特製のラベルが。

午後の講座を終えて、翌日のレースに出るために宿へ。
レースの話はすでに触れたのでよかったらこちらもお読みください。
それでは、また。


今回の渡航について

今回の滞在では観光要素を含め5日間のApitourをアレンジしてもらっている他、輸入元の養蜂家を訪ねたり、Medexという蜂蜜最大手を訪ねたりと色々な縁で旅をしています。そうした辺りも触れることで「"養蜂伝統国スロヴェニア"について、様々な側面から掘り下げて行きたい!!」そんな思いで連日更新しています。養蜂関連を中心に引き続き滞在の様子を発信しますのでお楽しみに!

スロヴェニア産はちみつはオンラインストアにて購入いただけます。旅の記録を通じてスロヴェニアとスロヴェニアのはちみつにも興味を持っていただけたら嬉しいです。


旅の目的とスロヴェニア愛について

マウンテンランナー改め、今回ははちみつ屋さんメインで渡航しています。詳しくは下記noteをぜひお読みください!あと僕のスロヴェニア愛についても!


【お知らせ色々】

9/24(日) 第8回NAGANO Jr TRAILRUN
 兼 U-15ジュニアトレイルランチャンピオンシップ in 富士見高原
(受付中)
・1
0/15(日)第15回TOKYO Jr TRAILRUN
 兼 U-12ジュニアトレイルランチャンピオンシップ
(受付中)
11/5(日) 逗子トレイル駅伝2023(受付中)

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。

Facebookページ
instagram
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)

【スロヴェニアに対する旅の記録】
◎スロヴェニア紀行(旅の記録色々)

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!