見出し画像

この一年書いてみて。

 noteを始めてから、もう一年になろうとしている。
 noteを始めたのは一年前、何もしないまま自分に言い訳して、ダラダラと過ごすのは良くないと考え、ついでにあわよくば、小銭を稼げればいいと思い立って始めたのがきっかけである。

 以降、自分が今までしてきたことをできる限り紹介したり、手に入れた知識をまとめて、自分の考えを書いたり、写真やつぶやき機能でやり過ごしたりなどをしてきたが、おかげさまで、2021/4/30 09:22時点で、全体ビュー数は23,515を記録した。
 ついでで考えていた小銭稼ぎは、残念ながらnoteでは成し遂げられなかったが、最近、自作のCGモデルを販売しているサイトにあるモデルをお買い上げいただいたことがあり、そのときは本当に嬉しかった。

 僕が今まで書いた記事の中で人気があるのは、3DCGソフト、blender関係の記事であるため、それが影響したのかもしれない。ここ最近は自作シナリオの執筆などで忙しかったのと、もう8年以上も使っているパソコンに掛かるダメージを考えて、あまり触っていなかったのだが、また何かを作ったりしたときには、販売したり、記事で紹介したりしていきたい。

 さて、一方で、先月は勢い十分で始めたオリジナルのシナリオ作品「アルスナイト」だが、次回の掲載を来月まで延期したい。
 元々、毎月または隔月の第一土曜と決めていたとはいえ、様々な予定が入ったことと、掲載後の反応がいまいちパッとしないこと、それ以上に、急いで書いた第二話を途中まで読んで、もう少し内容や掲載方法を整理してからの方がいいと考え、延期を決断することにした。
 ただ、これらを怠ける口実にはしたくないので、再来月にはお披露目できるようにしていく所存である。
 その代わりというわけではないが、明日は別のオリジナル作品のシナリオを掲載するので、そちらも楽しんでいただければとても嬉しい限りである。
 シナリオ執筆に関しては、一つのシリーズものを作っていくより、単発の作品をいくつも作った方がいいのではとも考えているので、余裕があれば、単発でいろんな作品を掲載していきたいところである。

 

 まぁこんな感じで、これからしたいこと、しようと考えていることを長々と書いたのだが、途中騙し騙しとはいえ、よく一年間、飽きずに毎日書いてきたなという感じである。
 明日以降は、記事やしたいことのクオリティを上げるため、週一日か、最低でも月一回程度の更新にしていくことになるだろうが、変わらず応援していただけると、ありがたい限りである。

 それでは、今日はこの辺で。
 この一年間、僕が書いてきたいろんなものを読んでくれて、ありがとう。

 これからも、どうかよろしく。

 ……最終回みたいな雰囲気醸し出してるけど、終わったりはしないからね?

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,123件

#noteのつづけ方

38,280件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?