見出し画像

やさしい音


木のマグカップを作り始めたそのきっかけは、ある日

"ククサを知っていますか?"と、人から尋ねられたこと。


それ以前にも、身近な人から"木のマグカップを作ったら?"とも

言われていたのに、そのままになっていて

"ククサ"と、それまで聞いたことがなかった名前を聞いた途端に

俄然と興味が湧いてきて、いつものように"それは一体なんぞや?"と

調べまくり、翌朝にはククサのことを尋ねた人に"あれ、作るよ!"と言い

そのまま手持ちの道具を使って、手探りでなんとか形にしたのが

全ての始まり。

あっ!  でも、私の作っている木のマグカップはククサではありません。

苦心惨憺の末? 楽しく?決めた、オリジナルの形の木のマグカップです。

あしからず。


そして今、木のマグカップは"和鑿(わのみ)の手彫り"  

この先も、これはもう変わらないでしょう。


これまでに数々の木に出会ってきました。一度きりの木もあります。

巻頭の写真のマグカップ。これはキハダの木。 どことなく淡く渋く

光るような様子を見せる不思議な佇まいの木。キハダも、ただ一度きりの

出会いのままになっています。


先日手元に来た初めての木。なんとか僅かな量の素材の確保が

できましたのでマグカップを彫ってみました。愛用の和鑿(わのみ)を使って。


和鑿を使って彫る。思えば、随分と久しぶりの事でした。


機械を使って彫ることも好きですが、やはり和鑿(わのみ)で彫ることも

実に楽しいもの。コツコツ、コツコツ、木の音は、実に耳に良いもの。


"手を使って、コツコツと彫る" 耳に、やさしい音です。



おしらせ・・・ブログの方にも、新しい記事を書きました。

よかったら、どうぞご覧になってみてください。当note・ホームに

リンクを貼ってあります。