藤川みき|つながるコーチングラボ代表

職業・コーチ|大手電機メーカー(マーケティング部)|育休中に行政書士に合格|行政書士事…

藤川みき|つながるコーチングラボ代表

職業・コーチ|大手電機メーカー(マーケティング部)|育休中に行政書士に合格|行政書士事務所を開業|出産を機に事業譲渡|譲渡先の行政書士法人の役員に就任(経営全般、人事)|食と読書が好き|一男二女のママ|元・自分探しの旅人

最近の記事

これはもうお祓いにいった方がいいですか?

こんにちは、みきおです。 家計の見直しにハマっています。 私、銀行口座何個持ってるん。 先週から我が家はてんやわんやしております。 まずは2歳息子がインフルエンザになりました。 以前から練習していた発表会の3日前に発熱。 楽しみにしてたのにな〜(私が) 普段風邪をひいてもあまり熱を出さない息子。 いつもは食欲が落ちることもないので、かなり早く回復します。 ただ今回は40度を超えてかなりぐったりしていました。 タミフルを処方されましたが、なかなか飲めず・・ いちごしか食

    • 気持ちの高まりをただただ書きとめておくための日記

      こんにちは、みきおです。 息子2歳がインフルエンザになり、月曜日まで自宅待機をくらっています。 私は2021年に息子を出産したのを機に それまで6年ほどやっていた個人事業をやめて 組織の中に入る選択をしました。 その後、2022年に復職して依頼、 色々と悩んできました。 仕事と育児・家事とのバランス 期待されていることに対する自分の力不足 自分のキャリアの迷い 経済的な状況 ときには自分と向き合い ときには前向きに取り組んでみようと決意し 頑張りきれない自分を責

      • Amazonのおかげで思い出にひたることになった今日

        こんにちは、みきおです。 口の中を噛んでしまって、いつ口内炎に発展するかと怯えています。 さて、12月13日に『noteを1ヶ月継続して気づいたこと』と題して書いた日記で、引き続き毎日書くことを宣言したんですが、徐々に書かなくなってきています。 前回は1月9日に投稿したので、すでに1週間以上空いてしまっているではないか・・これはいかん。書けていないというもやもやがあるし、noteを書いてないとなんだか調子が悪い。無理やりにでも書いてみよう。 ということで、今日はもうとに

        • 【2023年12月】息子の記録

          こんにちは、みきおです。 はい、今日は私の家族しか興味のない 月に一度の2歳長男の成長の記録を綴る日です。 完全に自分のために書きますので、 興味のない人はまた別の機会にお会いできればと思います。 できるようになったことなど みかんの皮を自分でむけるようになった ストライダーが上達し、1駅(徒歩15分強)行けるようになった 「半分こ」を覚えた ご飯を食べ終わった後、「(お皿)からっぽ」「(おなか)いっぱい」を覚えた Eテレの「パパッパパッパパジャマジャマ〜♪」

        これはもうお祓いにいった方がいいですか?

          アラフォーの心を動かす藤井風の言葉たち

          こんにちは、みきおです。 風邪には葛根湯派です。 藤井風にハマっています。 藤井風の話を書きたいから 冒頭で風邪の話をしたわけではありません。 毎週見ていたドラマ「いちばんすきな花」の主題歌が藤井風で 最終回にスペシャルゲストとして出てきたんです、藤井風が。 ピアノの弾き語りで主題歌の「花」を歌ってたのが めちゃくちゃ、それはもうめちゃくちゃにカッコよくて 一瞬で好きになってしまいました。 中でも、あなたいくつなんですか?と聞きたくなる 世界の本質をうたっているような

          アラフォーの心を動かす藤井風の言葉たち

          【2024年】金のカメレオン座はチャレンジの年1年目

          明けましておめでとうございます。 いつのまにか2023年が終わり、2024年になっていました。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 年末に2歳長男が風邪をひき、それをしっかりともらって私もダウンし、 すっかりnoteを書くという習慣が雪崩のように崩れ去った年末年始でした。 こうやって、苦労して習慣化したことでも(大した苦労してない) いとも簡単に崩れていくのだなぁと他人事のように自分を見つめながら いや、私は再スタートするのだと自分に言い聞かせて 本日ようやく戻ってま

          【2024年】金のカメレオン座はチャレンジの年1年目

          キャリアコンサルタントがキャリコン体験会に参加してみた

          こんにちは、みきおです。 さや香の決勝ネタ、私は好きです。 突然ですが、やりたいと思っているものの、なかなかできないことってありますよね。 私はこの2年ほど、小さな会社の人事を担当させてもらっていて、定期的なキャリア面談を導入したいと思っていました。でもなかなかできない。やりたいけどできない。 そんなときに、キャリア形成・学び直し支援センター(通称キャリガク)というところが、無料でキャリアコンサルティング体験をやっているというのをFacebookで見つけて、申し込んでみ

          キャリアコンサルタントがキャリコン体験会に参加してみた

          極寒の冬至とゆず湯

          こんにちは、みきおです。 チョコレートを食べた直後に飲むコーヒーが一番好きです。 今日の晩ごはんは湯豆腐と心に決めていたので、保育園で2歳児をピックアップしてからスーパーへ買い出しに。 すると柚子がたくさん置いてあり、今日は冬至でしたか、と思いながら、おもむろに1つだけ柚子を購入。季節の行事的なものが結構好きなので、柚子湯をやってみようということで。 ケチって1つしか買わなかったのに、存分に柚子を味わいたいと、輪切りにしてネットに入れてみた。この時点でいい香り。 お風

          ゴリゴリ体育会系の自分とゆったり穏やかな自分

          こんにちは、みきおです。 友だちと薬膳鍋を食べにいったら、途中でくしゃみが止まらなくなり、ついでに笑いも止まらなくなりました。 最近自分の価値観が変わってきたと思うので、備忘のために記しておこうと思います。 私は昔からいい子ちゃんの優等生だったのですが、いい子ちゃん時代に作られた価値観があります。小学生ぐらいから30代前半までは、いい子ちゃんが作った価値観こそが自分が大事にしていることだ、と信じて生きていました。いい子ちゃん=自分、と同化している状態ですね。 いい子ちゃ

          ゴリゴリ体育会系の自分とゆったり穏やかな自分

          世界はやさしさであふれている、と思う日もある

          こんにちは、みきおです。 あったかいものはあったかいうちに、冷たいものは冷たいうちに食べたいです。 世界はやさしさであふれてるよね、と思うことがあります。 私は毎日自転車通勤をしていて、会社から徒歩5分ほどの自転車やさんに300円払って停めさせてもらっています。正直1回300円は高いな〜とも思うのですが、退社後に自転車を取りに行くと、店員さんのやさしさに触れることが多々あります。 私の帰る方向に自転車を向けておいてくれたり、雨が降っているとカバーをかけておいてくれたり、

          世界はやさしさであふれている、と思う日もある

          「いちばんすきな花」で内省が促される木曜日の夜

          こんにちは、みきおです。 今クールのドラマは「いちばん好きな花」にハマっています。 ストーリーも配役も歌も好き。 特に椿さんとゆくえちゃんの、相手に対する姿勢がたまらなく好き。 余計なことは言わない。 自分の価値観を押しつけず、介入しすぎない。 相手の言葉だけを鵜呑みにしない。 相手にも自分にも誠実で 心のこもった丁寧でやさしい言葉。 コーチング初心者の私は、このドラマを見るといつも、自分の在り方に対して強烈な内省が引き起こされます。 コーチとして、上司として

          「いちばんすきな花」で内省が促される木曜日の夜

          noteを続けることへの違和感

          こんにちは、みきおです。 木曜日は「いちばんすきな花」の日なのでウキウキしています。 と書き出しておいて、昨日は久しぶりに長男とともに21時に寝落ちし、書きかけていたnoteの投稿もできず、ドラマも見れず。 そういうこともあるよね〜 と思いつつも、少しだけ「note毎日投稿」にひっかかりを感じているのが気になった。 前日に、「noteを1ヶ月継続して気づいたこと」と題して、ポジティブなことを書いたくせに、翌日にはこの調子。引き続き毎日投稿します!とか書いとったやないかい

          noteを1ヶ月継続して気づいたこと

          こんにちは、みきおです。 和牛の解散発表に衝撃を受けて、朝から大きな声を出してしまいました。 さて、思いつきで始めたnote日記が今日で1ヶ月なので、ここらへんで振り返っておきたいと思います。誰も興味ないと思いますけど。 自分との約束noteに投稿していくにあたって、決めていたことはこの3つ。 毎日投稿すること 自分のために書くこと テーマを絞らずに書くこと 最初の投稿を見たら、何かを始めたい欲求が高まっていたらしいです。そして「日記」が昔から好きで、日記に反応し

          noteを1ヶ月継続して気づいたこと

          人生のターニングポイントはいつですか?

          こんにちは、みきおです。 最近の長男(2歳)の寝言が可愛すぎます。 昨日は「ママ、ない(いない)」と言ってました。ここにいるよ。 私には、長男のほかに、一緒に住んでいない子どもが2人います。 諸事情の説明は別の機会にゆずるとして、今日は長女が生まれたころを振り返りたいと思います。今からもう13年前。 誰からも聞かれたことはないんですが、「人生のターニングポイントはいつですか?」と聞かれたとしたら、私は迷わず 長女が生まれたとき と答えます。どう考えても、それがきっかけ

          人生のターニングポイントはいつですか?

          迷う理由が値段なら買え、買う理由が金額ならやめとけ

          こんにちは、みきおです。 「古典」と「遊び心」が最近気になるワードです。 先月「グラレコ」という存在を初めて知ってからというもの、私の心の30%ぐらいがグラレコで占められています。(知るのがかなり遅い) 一見少なそうな占有率ですが、本業、本業にしていきたいライフワーク、家事、育児、キックボクシング、家族、友だち、読書、ドラマがひしめきあう中で、かなり健闘しております。 勢いで本を買って、ストアカの初級講座に参加して、会議の内容をこっそりグラレコ風に書いたりして、グラレコ

          迷う理由が値段なら買え、買う理由が金額ならやめとけ

          勝利宣言

          こんにちは、みきおです。 今日は週に1度の終日ワンオペ子守デー。 2歳の長男と2人でダラダラすると心に決めて挑みました。 するとどうでしょう。 現在19時21分、ご就寝です。 完全勝利です。 お昼寝をさせなかったことが勝因でしょう。 嬉しさが込み上げてきます。 先週の「何食べ」と、最近見はじめた「いちばん好きな花」を心ゆくまで見ることにします。 お疲れさまでした!