見出し画像

乳がんと心*物欲とうまく付き合うようになった。

◆物欲は我慢するのではなく、認める。


お買い物が好き!そんな自分を受け入れ、「買ってもいい」と自分に許可する。それは「お金を使ってはだめ」という自分が決めている自分への禁止令を緩める方法。

「物欲は際限なくなるよ」という警告は、買ってみないとわからない。頭にはあるけど、感覚として腑に落ちてないから、満たされないのだ。その証にお買い物を楽しんでる人を見るといいなぁ、楽しそうだなぁと羨ましく感じる。

娘は欲しいものを欲しいと素直に言う。
自分が大好きだと言う娘。
「素直な気持ち」を教えてくれる。


私はお買い物が好きだけど、お金を使うことが恐い。それは「幸せを失う」と思っているからだ。幸せを得る手段として、お金が存在しているのだ。

では、幸せって得るものだろうか?違うと感じた。幸せはもう持っていて、感じられるかどうかだ。


◆お金を使ってみて大事なものが見えてきた


「これ、本当にいる?」とだんだん感じてくる。必要以上のお買い物は「刺激を得るだけ」なのかなと感じ、これが「際限」という程度の区切りで腑に落ちた。

また、私はお部屋がすっきり清潔感あふれる、シンプルライフを大事にしている。そういう軸もくっきり見えてきた。

ということで、お金の不安がある時は、お金を使ってみよ!なのである。わかることがあるから。

ディズニーランドでのお買い物も、ディズニーグッズ欲しい♡を認め、「買っていい」を許可しつつ、シンプルライフも大事にしたいので、あると心豊かになるもの、デザイン、実用的なものを選ぶ。

息子が選んだこちらもモフモフで癒やしてくれて心に花が咲く💮

何より「生きるを楽しむ」を大事にしたい。
生まれたことはギフトだから。

○関連記事○


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,379件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?