貴方がリーダーならどうしますか?シリーズvol252 スタッフの服装が、イカつい服装だったり、セクシーな服装だったり、コスプレっぽい服装だったり…サロンに合わない服装のスタッフにどう対応していいのか?悩んだ経験ってございませんか?

 先日、入社一年目の男の子から、「タトゥーを入れても大丈夫でしょうか?」とLINEで直接質問がありました。(苦笑)
 皆さんならどう対応されますか?頭ごなしに『ダメ❗️』って言うのも、なぜダメなのか?の理由を明確に示さないと、納得してもらえないですよね。
 海外では、タトゥーに全く違和感を感じない国もたくさんありますし、格闘家やミュージシャンや、ジャンルにもよりますがファッションリーダ−も、タトゥーを入れている人もいますよね。

 にも関わらず、タトゥーを入れている人に対して、あまり良い印象を持っていない人は、少なくはないですよね。

 日本人の多くは、昔から、タトゥーの印象が『反社のイメージ』が根深く残っているせいか、温泉宿などの大衆浴場等も入れ墨禁止にされているところが多く残っていますよね。

 反社イメージほどではないにしろ、タトゥーを入れている人に対して、『イカついイメージ』を持ってしまう方もいらっしゃいますよね。
 だからと言って、タトゥーをしている人はイカつい人と決めつけ、タトゥーを禁止にしてしまうのは、あまりよろしくないと思います。

 タトゥー自体が悪いという価値観を押し付けるのではなく、サロンコンセプト(ターゲット)を明確にすることによって、そのターゲットに合う服装やファッションや、コンセプトに合わない服装やファッションを話し合って決められると良いと思います。

 例えばですが、ターゲット層が若くイケイケ系のメンズをターゲットにしているのであれば、タトゥーはむしろ入れた方が良いかも知れませんし、逆にターゲットがミドル層のハイブランドを身に付けられているセレブ系であれば、タトゥーは遠慮した方がいいですよね。

 タトゥーに限らず、肌の露出の多いセクシーな服装や、至る所にピアスをするパンク系や、ホスト系ギャル男ファッション等…決してそのファッション自体が悪いわけではなく、そのサロンのターゲットとされるお客様に好まれる服装と嫌がる服装を話し合って、ある程度ルール化することをお勧め致します。

 ターゲットによっては、半パンツやサンダルを禁止にしたり、黒っぽい服装を禁止にしてもよろしいかと思います。

 お客様目線で、服装のルールをみんなで決まていけば、納得してくれると思います。

 また、お客様目線をスタッフと共有する方法として、アンケートで、スタッフの服装についてお客様に聞いてみるのも一つの手だと思います。
 お客様の印象が思ったより悪ければ、みんなで話し合うきっかけになりますよね。如何でしょう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?