見出し画像

8歳息子。お疲れなのでは…

8歳息子、小3。

最近よく泣く。

お風呂にて。
私「耳の上のとこ洗えてないよ~」
8歳息子「ぼく、全然だめだ…(しくしく)」
私「なんでっ?」

宿題の漢字ドリル中。
少し書く毎に「シュピーン!」と息子が叫ぶのが私にはきつかった…
(私も今週は疲れておる…)
2~3秒毎に同じ言葉を叫ばれると…
私「ごめん。『シュピーン!』をちょっと減らせる?」
8歳息子「(しくしく…)」

悲しいのはわからんでもないけど、
泣くことなのかー?
最近繊細過ぎるぞー。

カモミールのお墓の件も…


どうした、8歳息子?

8歳息子「学校でね、イヤなことがあったの。先生がお話してる時、ぼく鉛筆持ってて。書いてないのに『話聞きなさい』って怒られたの」

たぶん…
『怒られる』ほど怒られてないよなぁ。
でもそう感じてしまったんだなぁ。

漢字ドリルで平仮名部分の訂正がたくさんあったり。

先生に「ティッシュどこですか?」と訊いたら「ティッシュくださいでしょ」って言われ持ってきてないことを怒られた(ように感じた)り。

細かいのが積もっているんだよね…

今年度の担任は去年ほどキョウアクではない。
「普通」だと私には思えるのだけど。
学校ってそういう場所だし、
先生ってそういうものなのだよ。


今週の月曜日。
学校に行くとき父に訴えていた。

8歳息子「(学校に行く)つらさ、少しはわかる?」



ほんと、言わせて貰えるならば。
私は強いてない。
学校に行くことを。
そりゃあ行かないとなれば体勢を整えなければならないのだけど。
(私のバイトの時間とか。息子が留守番出来る環境とか)

「学校行かない」のならばそれはそれでいいんだけどなぁ…
辛い想いして行かなくてもいいよぉ。
どうしてここまで「行かねば」と思っているのだろう。

学校で理不尽(と思える)な想いをするのも経験なのかもしれない。
でも学ぶことに積極的になれない学校ってのも悲しいじゃないか。

うーん。
けれどおそらく息子は「時々」学校に行きたくないだけ。

それに対応する策とは。
「その都度休んでリフレッシュ」?
急にバイトの都合をつけるのが難しい…
「週に2~3回のホームスクーリング」?
息子にとってベストなのか、わからぬ。

私はいちいち気にしすぎな親なのだろうか。
息子が自分1人で乗り切るべきところなのだろうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?