「原点思考」はライター業に役立つ? 自分の資質をどう活かしているか考えてみた
ストレングス・ファインダーと出会ったきっかけは、ストレングスコーチのコスギさんでした。自己分析のため、彼女のコーチングのモニターに申し込んだのが始まりです。
そのときは「自分の強みを活かして、時間あたりの自分の価値を上げたい!」と立ち上がったものの、自分の強みが分からず迷走していたのです。
ライターとして独立した今、仕事で資質を活かせたエピソードをお伝えできたらと思います!
★このnoteはストレングスファインダーのエピソードトーク Advent Calendar 2023の12日目です。
昨日は スミー@ストレングスデザイン×タスクシュートで人生の荷物を整理しようさんの資質を深める記事でした。深い……!
感覚?ロジカル? スミーのストレングスファインダー エピソードトーク
私は仕事を「考えたい」
私の上位資質はこちら。ポジティブ以外は戦略的思考力で、コスギさんの分析ツールによると「考えたい」派です。
収集心
原点思考
ポジティブ
着想
内省
6位 成長促進、7位 適応性、9位 個別化、10位 戦略性と、人間関係構築力×戦略的思考力が続き、実行力がすべて22以下(笑)
実行力資質がなくても起業して仕事をお受けできているので、資質は使い方次第なんだと思います。欲しかった資質がなくても大丈夫。
インタビューライターの仕事
私は「事業のワクワクを言葉にする」をモットーに仕事を受けています。
収集心×原点思考×戦略性を活かし、取材内容からウェブに特化した記事を書くのが得意です。
経営者インタビュー(会社・事業PRのために)
採用インタビュー(採用のために)
SEOインタビュー(ブログ・メディアのSEO対策のために)
1位に収集心があるので情報収集は得意です。が、整理整頓が苦手です。
4位の着想で引っ張り出すので、お客様からびっくりされることも。
原点思考×成長促進×個別化は、事業の歴史やルーツ、目指すビジョン、事業ごとの価値や魅力にワクワクします。
不思議と、原点思考的な経営者さんが多い気がしています。
(他の資質でつながってる!と感じる方もいらっしゃいます)
例えばこのような記事を執筆しています。
HowTo記事・サービス体験談(markeTrans 関谷さま)
お客様インタビュー(プロコーチ ほしのゆかりさま)
いわゆるこたつ記事(ネット上にある情報だけで記事を書く)仕事は苦手で、お客様の思いや「伝えたいのにうまく伝えられない!」「伝える時間がない!」といった方のお悩みに応えています。
仕事で資質をどう活かしている?:「原点思考」「戦略性」
原点思考はルーツや背景に注目する資質だと理解しています。
歴史好き(でも年号を覚えるのは苦手)ドキュメンタリー好き。
なので、取材では必ず「この事業を始めたきっかけ」を聞いています。
その人のターニングポイントや、出来事の関連性が見えるとワクワクするからです。そんな私のワクワクが相手にも伝わって、お互いにクリエイティブ熱がアップしている気がします。
戦略性は、ウェブマーケティングを考えるときに大活躍している資質です。
この記事は誰が読み、何がコンバージョンで、どういうストーリーラインで読者に行動してもらえるか考えます。
ウェブに限らず「いかに効率的に学校のお便りをチェック・保存するか」「いかに効率的に買い物を済ますか」みたいなテーマも常に考えているので、こういうときに戦略性を活用していると感じます。
弱みづかいしがちな資質:「内省」
5位の内省は、文章構成を考えるときになくてはならない資質です。
ただ、つい思考のループに陥りがちです。
考えても答えが出ないのに、悶々と悩んで行動に移せないときがしばしば……。そういうときは実行力が強そうな方に声をかけています。
こういった言葉が、実行力資質の少ない私の背中を押してくれるのです。
コーチにも定期的にお話を聞いてもらいながら、自己基盤を整えて、弱みづかいになる思考プロセスの理解が深まったと感じます。
ご自身で事業をしていてストレングス・ファインダーの診断を受けた方は、自分に合うコーチを探して話してみてください。
自分の資質を自覚し理解するほど「自分の強みを活かした働き方・活躍」ができるはずです。
私にお声かけいただければ、いつもお世話になっているコーチをご紹介しますよー!
まとめ
「◯◯という資質がないとできない仕事」はなく、資質の使い方次第でどんな仕事もできます。
ライターは特徴ある方が多い職種。かつ出身業界によって得意分野が違いますから、選ぶのも大変だと思います。(書籍を作るのとウェブ記事を作るのとでは、まったく違う能力と前提知識が求められます)
私は事業のワクワクを言葉にするインタビューライターです。
ルーツ、背景、成長戦略、理想、人の学び、みたいなところに関心を持ちます。
ご縁がありましたら、お気軽にSNSをフォローください。
X(Twitter)/ Facebookで発信しています。
過去の事例と、事業のコンセプトはlit.linkにまとめています。
ふじねまゆこのlit.link
それでは!次のアドベントカレンダーもお楽しみに♪
この記事が参加している募集
もっともっとGIVEできるように、精進します!