Shaula

浅間山麓にてシンガーソングライターの夫と暮らす。自然と共存するライフスタイルを探求中。…

Shaula

浅間山麓にてシンガーソングライターの夫と暮らす。自然と共存するライフスタイルを探求中。 コズミックフレンズ経営(音楽、アーユルベーダ) 音楽を通してメッセージを発信 https://www.youtube.com/channel/UCG79Um3TO56IFgaQkKoh_Nw

最近の記事

再生

今、改めて 「ヒポクラテスの誓い♫」

 2021年、コロナ禍真っ最中に作った曲「ヒポクラテスの誓い」を改めて動画撮影。場所は、千曲川沿いの桜の咲く公園。あいにく桜はまだ三分咲きだったけれど、いい空気を吸ってお日様にあたって鳥の声、川の流れる音を聴くのは気持ちがよい。免疫力アップ!!  考えてみたら、コロナ禍ではマスクの半強制や外出制限やら信じられないことが沢山されていた。あんな馬鹿げたことは二度とごめんです。  コロナ禍でなされたことを振り返って、医学の父、ヒポクラテスの言葉の重要性が身にしみる。医学に携わる人のみでなく、多くの人に知ってほしい。  最近では、パンデミック条約のことが話題になったり、新しい感染症の出現の噂??もあったり、、不安要素も、、、阻止しないと。  しかし、最近は薬価の高い薬も増えている感じだし、医療費高騰しすぎ!! 昔からある結構、安い薬の方が効くよな-。とちょいちょい感じている私です。

    • 再生

      日本応援ソング♫  アマテラス

      「経済大国日本」と呼ばれた時代はどこへやら、、、最近の日本は元気がない。円安は進むし、人口は減るしなんだかなーという気持で作った作品です。  日本人って外国に比べると、自己肯定感が少ない。協調性や思いやりなどいい部分が、最近では忖度とか同町圧力のように変な風に働いちゃってる。  今回の動画は、近所の神社で撮影した。丁度、その日は七五三のお祝いに訪れていた家族も多かった。  以前は、日本人って初詣したり、クリスマスを祝ったり、亡くなった時は仏式で葬儀したり、変な民族だなと思っていたけれど、実はそうではなくて、はるか昔から、生活の中に自然にスピリチュアルな精神が根付いているんだなと実感している。アマテラスの時代から続いている歴史のある国、いい文化も沢山ある。そんな国に生まれて生きていることにもっと自信を持っていいんだと思う。   アマテラス(歌詞) 放てよ 日本人 礼儀と仁 受け継ぐ遺伝子 誇り持て 放てよ 日本人 礼儀と仁(ひふみよ 受け継ぐ魂 解き放て 世界中が闇に閉ざされても 私たちがあなたの光になる 自分信じて好きなことやり抜けばいい 放てよ 日本人 礼儀と仁 目覚めろ あなたのその力 もらった遺伝子 誇り持て 自分の頭で考えロジック積み上げろ あなたの哲学 ユアフィロソフィー 抱きながら進んで行け 飛び込め  未知の世界へ skyへ to Gaia 遣いや アマテラスの八咫烏が声枯らすほどの慟哭が 世界先導 夕日見る羨望 朝日の先頭 世界の軸が反対に廻っても 何も変わらない僕らの思いの軸 アマテラス 放てよ 日本人 礼儀と仁 受け継ぐ遺伝子 誇り持て 放てよ 日本人 礼儀と仁(ひふみよ 受け継ぐ魂 解き放て 飛び込め 未知の世界へ skyへ to Gaia 遣いや アマテラスの八咫烏が声枯らすほどの慟哭が 宇宙の船頭 太平洋の銭湯 アマテラス 目覚めろ 日本人 礼儀と仁 受け継ぐ遺伝子 誇り持て 目覚めろ 日本人 礼儀と仁 放てよ あなたのその力 受け継ぐ魂 解き放て 目覚めろ 日本人 礼儀と仁(ひふみよ 放てよ 日本人 礼儀と仁 受け継ぐ魂 解き放て 作詞、作曲、編曲:俊智

      • 再生

        切望!商店街の復活

         シンガーソングライターの夫と最近は「街歩きシリーズミュージックビデオ」を作成している。色々な場所を訪れるとその場その場で考えさせられるものがある。(曲のテーマとは離れることもあるけれど、、)  この楽曲「See Silence」は長野県善光寺近くにある権堂商店街で撮影した。 昔はかなり賑わっていたのだろうが、今はシャッターが閉まっているいる店も多いし夕方近くのわりに人でも少ないのが寂しかった。これは権堂商店街に限ったことではなく全国で起きていることだ。  ここ何十年の間に急激に大型スーパーやショッピングモールが出来、便利さや華やかさもあるから人々はそこに流れていく。自分も例外ではない。  大型店も魅力があるけど、商店街の持つ人情味や風情が私は好きだし、これからの日本の復活には「商店街が活気づくことが大切だ」と勝手に思っている。  商店街に限らず、今、世の中が合理化に走りすぎてるし、加えて「ソーシャルディスタンス」だの「テレワーク」だのが加わって人の心はどんどん寂しくなっていく。  小さなことだけど、ちょっと高くても頑張っている地元の商店街や小さな企業から物をなるべく買おう!と決めました。   https://www.youtube.com/channel/UCG79Um3TO56IFgaQkKoh_Nw

        • 再生

          女神降臨 ~ 目覚めよ日本人

           数年前にシンガーソングライターの夫がカタカムナを題材に作詞、作曲したものを、今回 クロスエアリー(自分も所属しているユニット)バージョンでリメイクしたもの。  地球はどこに向っているのか、、、混沌とした時代に日本人、日本文明が果たす役割が大きいと昔から思っていた。  目覚めよ日本人!! そんな思いを込めています。

        今、改めて 「ヒポクラテスの誓い♫」

        再生

          アーユルヴェーダにはエビデンスがない????

           看護の仕事に携わってかれこれ30年。医学の進歩はすさまじいものがあるが、病気の予防や慢性的な症状の改善に関しては、西洋医学だけではなかなか解決しないものだと痛感し、数年前に「アーユルヴェーダ」を学んだ。  アーユルヴェーダで学んだことは、腑に落ちることが多く、生活の中に取り入れていて、健康の維持に役立っている。  ある日、ふとアーユルヴェーダ医学が日本でどのように位置づけられているかと思い、厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』 のページをのぞいてみると・

          アーユルヴェーダにはエビデンスがない????

          仕事でいつも会うおばあちゃん。彼女は世間でいう「認知症」なのだが時々、ドキッとするような鋭いことを言う。 そして、彼女の口癖は「なんだかヘンテコリン!!」 また言ってるっと笑って聞き流してしまっていたけど、、 今の世の中、彼女の言う通り、ホントにへんてこりんだ!!

          仕事でいつも会うおばあちゃん。彼女は世間でいう「認知症」なのだが時々、ドキッとするような鋭いことを言う。 そして、彼女の口癖は「なんだかヘンテコリン!!」 また言ってるっと笑って聞き流してしまっていたけど、、 今の世の中、彼女の言う通り、ホントにへんてこりんだ!!

          再生

          ヒポクラテスの誓い ~ 医学の父

          看護師をしている私。職業柄、多くの患者さんの治療やケアに携わる。 私自身は、20年ほど前の結核治療をきっかけに、色々な薬に対してアレルギーが出るようになってしまった。それまでは何かあると安易に薬を飲んでしまう私であったが、それからはたまに漢方薬を飲むくらいで、、おかげさまで健康!  「薬が飲めない私が人に薬を投与してるのって、、なんだかな―」という話をシンガーソングライターの夫と話している時に、ヒポクラテスの話になった。  数日後、こんな曲が出来てました。 学生時代に覚えた「ナイチンゲール誓詞」はこの「ヒポクラテスの誓い」を元にしている。今、改めて読み直してみると考えさせられるものがある・・・  人間には自然治癒力がある、それをサポートできる医療従事者でありたい♡

          ヒポクラテスの誓い ~ 医学の父

          再生
          再生

          ガイアスローダンス♪

          この動画の撮影をしたのは、3月の始め、太陽の光、風の音が気持ちよくて まさにガイア(地球生命体)を感じた時間だった!今、地球規模で起きている騒動。 これは、変換、目覚めるためのチャンスでもあると思ってる。 I”m a small one  oneness star peaple~ We are star children ♫ 宇宙からしたら、人間なんてちっぽけな存在だけど、一人一人が大切なな存在、 多くの人が、自分の魂が悦ぶことが出来るようになれば、それが大きな力になる♡

          ガイアスローダンス♪

          再生

          テレビを手放して良かったこと📺

           先日、職場ではあるテレビ番組の話で盛り上がっていた。私がボソッと「うち、テレビないんだよね~」と言ったら、まわりに居た人達から「えー信じられなーい!」と驚愕のお言葉・・・テレビなしの生活が当たり前のようになってきていたから、まわりの反応に私の方がびっくりした。  テレビを手放して5年くらい経つだろうか?             その頃 強風で20分位の停電があった。戻った時の夫との会話、「なんか停電してた時、この空間が爽やかな感じだったよね。電磁波のせいかな、、?  その

          テレビを手放して良かったこと📺

          深呼吸🌲しよう!

           訪れた軽井沢の山荘。樹々に囲まれとても美しい。でも何か違和感・・ 「あっ 何でこんなところでマスクしてんだろ、、私??」 マスクを外して、無意識に深ーい呼吸をした。澄んだ空気がスーッと取り込まれた感じで「とても気持ちいい!!」 そして マスクするのが当たり前の生活になってしまってから、深呼吸すること、少なくなってない?と感じた。  先日、久しぶりに休会していたスポーツジムに行ってみた。感染予防対策とのことで、会話制限、スタジオレッスンでもマスク着用の条件だった。ヨガのクラ

          深呼吸🌲しよう!

          再生

          生きる  ALIVE

          コロナ禍になって、1年以上が過ぎた、数年前では想像も出来なかったことが世界中で起きている。 「合理化するのも良いけど、地球は、人間だけのものではない。自然界と共存しなければだめだよ、、」今回の騒動は、天からのメッセージにも思える。 今、生き方が問われている、、

          生きる  ALIVE

          再生