見出し画像

思いつくままに

はじめてのnote。さて何を書こうか…と思いながら書いています。

はじめまして、現在4歳(もうすぐ5歳)の娘を育てる母です。
そしてもうすぐ(3月末)出産予定の妊婦でもあります。
加えて、ついこの間まで働いていた元ワーキングウーマンであり、
現在は無職の引きこもり(すこしネガティブすぎる?)でもあります。

10年近く(長女を出産する際に産休育休を取得していた時期を除く)、専門職として第一線で働いてきました。
今回第二子出産に伴い、すべての職を辞することに。
家で過ごすことも多くなるし、何かすることないかな…と思っていたら、
先週まさかの新型コロナに感染。
幸いにも症状は重くなく、お腹の子も順調だけれど、寝て過ごすことが多かったことから色々考えること、思うことが徒然と。
もともと自分の考え・見立てをアウトプットすることの多い職業でやってきたから、自然と頭は「そのときの自分」について考える癖が身についていた様子。
仕事もなくなったし、表出する機会がグンと減って、なんだか頭の中も忙しないし、ちょっと頭を整理するにはいい機会かもしれない…と、このnoteを始めてみようと思いました。

本当にとりとめのないことを書くので、オチもない。
子育てのこと、暮らしのこと、仕事のこと、夫婦のこと…
それでもなんだか残しておきたいと思ったので。
いつまで続くか分からないけれど、どうぞよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?