yukkyhaa(ゆっきーは〜)

高知大学地域協働学部1期生 地方創生推進士 🍠地元を盛り上げたい!!となにかと奮闘中🍠…

yukkyhaa(ゆっきーは〜)

高知大学地域協働学部1期生 地方創生推進士 🍠地元を盛り上げたい!!となにかと奮闘中🍠 最近はワークショップや演劇にハマってます!!

マガジン

最近の記事

私の頭の中の…

"私の頭の中の消しゴム"って映画ありましたよね。 私すごく好きなんですよね〜 韓国版も日本版も見ましたよ✨ 今回は「消しゴム」ではなく… 私の頭の中のあれやこれやをお話しできたらなと。 私の頭の中には、 ①地域の課題を解決したい ②地球環境をよくしていきたい ③子供達に安心安全な食を届けたい この3つの思いがずっとかけ巡っています。 全部のテーマが壮大で、 ざっくりしすぎてて、、 何をどうやっていけばいいかは色々な視点がありすぎて、、、 いつも考えると頭がショート

    • 「夢シェア」しました🗣💬

      昨日💡´- お世話になってる方々と夢シェアをしました。 「夢シェア」とはその名の通り、夢をシェアすること。 夢というのは具体的に「10年後にこうなっていたい状態」のこと。 それぞれの思うワクワクをお互いに知るというまたとない機会。 そして、自分のなかに「それ楽しそう!」の選択肢を増やす機会です。 ①夢(10年後にこうなっていたい状態)を100個書いてみる「夢リスト100」 ② TOP10を選び、スライドを作成 ③発表(シェア) 夢ってそんな大したもの100個もでてこ

      • 地域活性化ビジネスの『成功』と『失敗』

        8日に参加したセミナー アウトプットするために感想を書かせていただきます*॰ॱ✍ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 地域活性化ビジネスは、「行政」「地域」「自分」の3点の視点を持ち、その3つが交わるところに成功があるということ。 この3つの中でも地域の人々の視点になり賛同を得ることはハードルが高いということ。 地域の協力を得るため、地域の文脈を捉えることが大切であること。 などなど、地域協働学部でのことを思い出すなあ〜となんだか懐かしくなった1時間☺️ 賛同を得る

        • 地元に帰る

          地元に帰る。 茨城県牛久市。 牛久駅ロータリー 道が広くて、ロータリーも拓けてて気持ちがいい(´˘`*) 比較的東京にも近いベッドタウン牛久市。 「地元に貢献したい」 これが活動の原点だったけれど、 果たして地元に"課題"はあるのか… きっと行政の人達が感じている課題はあるだろう。 けれど実際に住む人や地域住民は、困ってないと答える人が多いのではないだろうか…、 なんて思う。 きっと、 「コストコができたらもっと便利になる!」 「家の近くにコンビニが欲しい」 なんてい

        マガジン

        • 地方創生
          0本

        記事