見出し画像

「夢シェア」しました🗣💬


昨日💡´-
お世話になってる方々と夢シェアをしました。

「夢シェア」とはその名の通り、夢をシェアすること。
夢というのは具体的に「10年後にこうなっていたい状態」のこと。

それぞれの思うワクワクをお互いに知るというまたとない機会。
そして、自分のなかに「それ楽しそう!」の選択肢を増やす機会です。

①夢(10年後にこうなっていたい状態)を100個書いてみる「夢リスト100」
② TOP10を選び、スライドを作成
③発表(シェア)

夢ってそんな大したもの100個もでてこない…
夢を公言するなんてなんか恥ずかしい…

って思ってましたし
思っている人は多いんじゃないかなって思います。

けど、
とりあえず書いてみる。
家族や友人の夢をきいてみる。

こんなことをしたら、勇気が持てて、ちょっとずつ書けそうな気がしませんか?
私は書けました😎💪

☆夢リスト100のポイント☆
1.欲しい物(お金で買えるもの)
2.行きたいところ
3.やりたいこと(体験)
4.やってあげたいこと(他人)
5.なりたい自分 

私はこれを踏まえて
仕事、お金、モノ、体験、知性、人間関係、愛、時間、健康、自己実現
の10個の項目でカテゴリー分けしながら
スプレッドシートに打ち込んで書きました!

必要な数字を具体的に
過去完了形で書くと90%叶うと言われているそう。

夢が叶うならやるっきゃないですよね。

次回は私がどんな「夢リスト100」を書いて何に「トップ10」を選んだのかを記事にしたいと思いますので
お付き合い頂けますと幸いです🙇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?