見出し画像

【感想#2】「自己肯定感低めの人」のための本

なんとも自己肯定感が低いので、気休め程度に読んでみた。
実践しやすそうなところから真似てみようかな。

❏10の「ノイキャン」エクササイズ
 →ちょっと心をほぐす体操!

(1)STOP(やめること)リスト
 →やることを減らす方向。
  やらされ感がなく、自分で決め、挫折しない!

(2)テレビの「ながら見」禁止
 →テレビはメンタルノイズ増幅装置!
  カラーバース効果:普段から気になる、意識していることは勝手にキャッチしてしまう!

(3)インナーチャウチャウ犬
 →悪い妄想が始まったら「ちゃうちゃう!」と否定してもらおう!
  心理学でいう脱中心化=自分を客観視する

(4)自分実況中継
 →自分の動作を一つひとつ言葉にする。
  ※口に出しても心の中でもOK!
  冷静さを保つ訓練にぴったり!

(5)自分司令官
 →一つひとつの行動の前に指令を出す
  客観視だけでなく、受け身にならない感覚も養える!
  自分の言葉で自分を動かすシステムが、潜在意識の中につくられる!

(6)絶好調ラベル
 →人は1日に約6万回思考していて、うち8割がネガティブなこと?!
  ネガティブな感情の感染力はポジティブの7倍!
  だから……いいところを探してラベリング!!
  自分の中の「あ、いいかも!」を逃さない!

(7)水洗メンタル法
 →嫌なことがあったらトイレで流す方法。
  強めのシャワーで全身を丁寧に流したり、指を1本1本ていねいに洗ったりしてもOK!
  イメージだけでなく、実際にそうすることが大事!

(8)やめてみる10秒瞑想
 →メンタルノイズは消せるもの、変えられるものという感覚を得る。
  自分の中のノイズに従うことをやめるイメージ。

(9)オセロ式メンタル反転法
 →一手で黒をすべて白に変えることはできない。
  だから、全部変えられなくても大丈夫!
  できる範囲で少しずつ変えていければOK!

(10)ぺこぱ風セルフツッコミ
 →今までの自分を簡単に変える魔法なんて、世の中にない!
  大切なのは、メンタルノイズを消し去るまであきらめないこと!

  そこで……自分への全肯定ツッコミを実施してみよう!
  「私ってダメだなあ」と口に出してしまったら、即座に「とも言い切れない!」とツッコミを入れる。
  
  ポイントは、相手も自分も否定しないこと!

★メンタルノイズ探しは、自分らしさ探し!
★自己"納得感"を意識しよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?