見出し画像

先週最も多く読まれた"不動産ニュース”👑(2023年12月2週目)

不動産ニュースサイト「R.E.port」では、不動産ニュースを平日毎日10本以上更新しています。ここでは、先週特にアクセス数が多かった記事をランキング形式で紹介!1分以内で読める記事がほとんどですから、通勤退勤ランチタイムにどうぞ。スキマ時間で業界動向を把握しましょう!
※外部サイトに遷移しますが、会員登録不要・無料ですぐにお読みいただけます。


対象期間:12月3日~12月9日

1位:座間と相模原で物流施設が竣工/三菱地所

「ロジクロス座間」外観

先週(12月3日~12月9日)最も多く読まれたニュースはこちら!
三菱地所(株)は、マルチテナント型物流施設「ロジクロス座間」(神奈川県座間市)と「ロジクロス相模原」(相模原市中央区)を、それぞれ11月30日、12月1日に竣工しました。

\ここに注目!/
🟨顔認証プラットフォームサービス「FreeiD」
エントランス等のセキュリティには、顔認証プラットフォームサービス「FreeiD」を物流施設で初めて導入。テナント企業は無償で顔認証システムを利用することができます。

🟨屋根上には太陽光発電
両施設はともに、屋根上に2,200kW超の太陽光発電設備を設置。CASBEE建築評価認証の最高ランクやBELSが定める最高5つ星、「ZEB」認証を取得しました。

「ロジクロス相模原」外観

詳しい情報はこちらから👇


2位:安田不、横須賀に同社初のサ高住を着工

「和気ハウス横須賀」外観イメージパース

先週第2位のニュースはこちら!
安田不動産(株)は4日、サービス付き高齢者向け住宅(以下、「サ高住」)「和気ハウス横須賀」(神奈川県横須賀市、総戸数66戸)を着工したと発表しました。

\ここに注目!/
🟨 地域の活性化に向けて
1階に交流スペースを配置し、居住者の利用はもちろん、周辺に住む子供から高齢者までが幅広く交流できる場所を目指します。同社は今後も様々な施設を誘致し、地域の活性化に向けた取り組みを行なっていきます。

詳しい情報はこちらから👇


3位:調布で食事付き学生マンション着工/JR西

学生マンションの完成予想図

第3位はこちらのニュースです。
JR西日本プロパティーズ(株)は1日、食事付き学生マンション(東京都調布市、総戸数74戸)の着工を発表しました。

\ここに注目!/
🟨 省エネルギー化に向けて
同社は2022年に学生マンション開発事業に参入し、今回は2件目のプロジェクト。LED照明や人感センサーライトの導入などの省エネルギー化に取り組むことで、BELSの取得を予定し、環境に配慮した計画としました。


4位:長谷工、「渋谷」駅徒歩5分のマンションを建て替え

建て替え後の外観イメージ。左上は現在の「渋谷ローヤルコーポ」

(株)長谷工コーポレーションが事業協力者として参画している「渋谷ローヤルコーポマンション建替事業」(東京都渋谷区)において、マンション建替組合が渋谷区の組合設立認可を受けて設立されました。同組合の設立を受け、同社および(株)長谷工不動産が参画組合員として事業参画します。

\ここに注目!/
🟨 渋谷駅に直結
建て替え後は、総戸数43戸、鉄筋コンクリート造12階建て、延床面積2,057.58平方メートルのマンションに。2023年11月に竣工した「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」が北側に隣接しており、「渋谷」駅改札にデッキを通ってダイレクトアクセスができます。

さらに詳しい情報はこちらの記事から👇


5位:地区計画から27年、目黒の複合開発がまちびらき

まちびらきセレモニーの模様

(株)JR東日本ビルディング、(株)ジェイアール東日本都市開発、野村不動産(株)は8日、2023年10月に全体竣工した複合開発「MEGURO MARC」(東京都目黒区)のまちびらきセレモニーを開催。3社の担当者や地域企業・団体、住民等が集まり、テープカットを執り行ないました。

\ここに注目!/
🟨 エリアマネジメントにも注力
「プラウドタワー目黒MARC」1階のカフェスタンドやシェアラウンジ、スタジオ等を活動拠点に、エリアマネジメントにも注力しています。街区内の住民・ワーカー以外の参加も可能で、メンバー登録料は基本無料。有料会員(入居者:月額2,000円、一般:月額3,000円)には、シェアラウンジの無料利用などさまざまな特典を用意。

「プラウドタワー目黒MARC」1階のシェアラウンジ。エリアマネジメント活動の拠点の一つ

詳しい情報はこちらから👇

👇第6~10位のニュースもこちらから♪
6位:パワーカップル向け物件や都心超高額物件を供給/野村不
7位:築54年、「東急不動産赤坂ビル」の解体着工
8位:品川インターシティを「つなぐ・つながる街」に
9位:東京・西麻布の築34年の住戸をリノベ
10位:分譲マンション販売現場に「日曜定休」導入

今週もご覧いただきありがとうございました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆地場で活躍する不動産会社から大手までさまざまな企業を取材し、不動産業界の最新のトレンドを紹介する業界誌『月刊不動産流通

★★ 購読お申込み・試し読みはこちらから ↓ ★★

☆☆ 【最新号1月号も解禁📌】noteでも試し読みができます!↓ ☆☆

◆不動産業界の最新ニュースを毎日お届けするWebサイト「R.E.port」

◆不動産用語集サイト「R.E.words

🔐不動産ビジネスの最新情報を更新!フォローするだけで業界トレンドをリアルタイムで把握 不動産流通研究所公式Twitter

https://twitter.com/fudosanryutsu


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?