見出し画像

先週最も多く読まれた"不動産ニュース”👑(2023年7月第1週目)

不動産ニュースサイト「R.E.port」では、不動産ニュースを平日毎日10本以上更新しています。ここでは、先週特にアクセス数が多かった記事をランキング形式で紹介!1分以内で読める記事がほとんどですから、通勤退勤ランチタイムにどうぞ。スキマ時間で業界動向を把握しましょう!
※外部サイトに遷移しますが、会員登録不要・無料ですぐにお読みいただけます。

対象期間:7月2日~7月8日

1位:大阪・摂津の再開発事業、特定建築者決定

完成予想図

先週(7月2日~7月8日)最も多く読まれたニュースはこちら!(株)フージャースコーポレーション、大和ハウス工業(株)、JR西日本不動産開発(株)、関電不動産開発(株)の4社は6月30日、「千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業」(大阪府摂津市)について、摂津市と特定建築者の業務に関する基本協定を締結。4社共同企業体が同事業の特定建築者に決定したニュースです!

\ここに注目!/
🟨 混雑解消と賑わいづくりに向けて
同事業は、同地区における駅前の交通混雑や狭い道路に囲まれた建物が密集しているなど課題解決、そして駅前の賑わいづくりに向けて、摂津市が施行。4社共同企業体が摂津市と連携しながら同事業を推進していきます。


2位:「GLP ALFALINK流山」が全棟完成

「GLP ALFALINK流山」鳥瞰

第2位は、日本GLP(株)が開発を進めてきた「GLP ALFALINK流山」の最終開発となる「GLP ALFALINK 流山4」が竣工し、「ALFALINK流山」全棟が完成したニュースです!

\ここに注目!/
🟨 物流施設らしからぬ、
会見を行った代表取締役の帖佐義之氏は、「物流施設と言えば機密性を最優先し、関係者以外立ち入り禁止といったものものしいものだった。われわれはそれとは真逆の、地域の方をウェルカムの施設としたら、大変喜んでもらえている。全8棟が竣工時点で満床だったのは開発業者としては大変うれしい」とほおを緩ませました。

🟨 働く人同士や地域社会とのつながり
「GLP ALFALINK 流山4」はウェルネスの増進に力を入れており、各階のリフレッシュエリアをはじめとして、バスケットやフットサルなどが楽しめるアリーナと、そこから連続する屋上庭園を設けています。アリーナは地域に開放され、定期的なイベントの開催も予定しており、働く人同士や地域社会とのつながり創出を支援します。

「流山4」に設けられたアリーナ


3位:有明の複合開発が民間都市再生事業に認定

「(仮称)有明南H街区プロジェクト」イメージ

第3位のニュースはこちら!国土交通省はこのほど、(株)テレビ朝日が申請していた「(仮称)有明南H街区プロジェクト」(東京都江東区)を優良な民間都市再生事業計画として認定しました。

\ここに注目!/
🟨 水と緑のある空間
水辺の眺望を楽しむことができる屋上イベント広場の整備や、立体的な緑の確保により憩いの場を創出。センタープロムナードから水辺側につながる緑あふれる歩行者空間を整備することで、回遊性を向上させまず。


4位:千葉・村上の大規模マンションに反響1,400件

「ウエリス八千代村上」完成予想模型

第4位のニュースはこちら!NTT都市開発(株)、名鉄都市開発(株)、西日本鉄道(株)、関電不動産開発(株)、東方地所(株)の5社JVによる分譲マンション「ウエリス八千代村上」(千葉県八千代市、総戸数967戸)の1期販売が、7月中旬にも開始されます。

\ここに注目!/
🟨 イメージキャラクターはちびまる子ちゃん
イメージキャラクターに世代を問わず人気のアニメ「ちびまる子ちゃん」を起用し、メインターゲットのファミリー層に訴求。事前反響は1,400件を突破している。

「村上」駅前のモデルルームには「ちびまる子ちゃん」

🟨 多様な共用スペース
ワークルーム2ヵ所、フィットネスルーム、キッズルーム、ゲストルーム、カフェラウンジなどを用意する。スマートフォンで完結できる共用施設の予約サービスや無人コンビニ、EV充電器、カーシェアも導入するなど、スケールメリットを十分に生かしています。


5位:府中にマルチテナント型物流施設/サンケイB

「SANKEILOGI 府中」外観イメージ

(株)サンケイビルが3日、マルチテナント型物流施設「SANKEILOGI府中」(東京都府中市)の開発に着手したと発表したニュースが、第5位にランクインしました!

\ここに注目!/
🟨 地域における役割
建物の西側には、府中市の遺跡登録を受けている「横海道北1号塚」を保存。訪問者が見学できるようにします。さらに敷地北側には自主管理公園を設け、地域住民の方々の憩いの場として利用、災害時には備蓄倉庫等を利用可能とすることで防災拠点としての役割も果たす計画です。


👇第6~10位のニュースもこちらから♪
6位:「麻布台ヒルズ」超高層タワー等が竣工/森ビル
7位:東京・人形町で都市型商業施設第3弾/三菱地所
8位:「中野サンプラザ」が50年の歴史に幕、再開発へ
9位:23年路線価、全国平均は2年連続上昇
10位:群馬で全戸蓄電池設置・V2H対応の分譲地

今週もご覧いただきありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆地場で活躍する不動産会社から大手までさまざまな企業を取材し、不動産業界の最新のトレンドを紹介する業界誌『月刊不動産流通

★★ 購読お申込み・試し読みはこちらから ↓ ★★

☆☆ 【最新号8月号も解禁📌】noteでも試し読みができます!↓ ☆☆

◆不動産業界の最新ニュースを毎日お届けするWebサイト「R.E.port」

◆不動産用語集サイト「R.E.words

🔐不動産ビジネスの最新情報を更新!フォローするだけで業界トレンドをリアルタイムで把握 不動産流通研究所公式Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?