見出し画像

先週最も多く読まれた"不動産ニュース”👑(2023年12月4週目)

不動産ニュースサイト「R.E.port」では、不動産ニュースを平日毎日10本以上更新しています。ここでは、先週特にアクセス数が多かった記事をランキング形式で紹介!1分以内で読める記事がほとんどですから、通勤退勤ランチタイムにどうぞ。スキマ時間で業界動向を把握しましょう!
※外部サイトに遷移しますが、会員登録不要・無料ですぐにお読みいただけます。


対象期間:12月17日~12月31日

1位:広島で97区画の戸建分譲地発売/JR西日本


「プレディアステージ温品」街区イメージ

先週(12月17日~12月31日)最も多く読まれたニュースはこちら!
JR西日本プロパティーズ(株)はこのほど、広島県広島市で開発していた分譲宅地「プレディアステージ温品」が完成し、12月中旬より「戸建分譲用地」として販売すると発表しました。

\ここに注目!/
🟨安全や環境に配慮した工夫を実施
街区中心の東西軸をメインストリートとして、街区の主要入口には、敷地内に開発する公園まで歩行者が安心して通行できる歩道を整備。環境に配慮して遮熱舗装を採用する他、街区内道路交差点部には注意喚起とデザイン性を配慮したストリートプリントを施しました。

詳しい情報はこちらから👇


2位:ヒューリック、軽井沢で高級温泉旅館2物件を開業


「ふふ旧軽井沢‐静養の森‐」外観

先週第2位のニュースはこちら!
ヒューリック(株)は19日、開発を進めていた高級温泉旅館「ふふ旧軽井沢-静養の森-」(長野県北佐久郡軽井沢町、総客室数20室)と「ふふ軽井沢-陽光の風-」(長野県北佐久郡軽井沢町、総客室数24室)の2物件を同時に開業しました。

\ここに注目!/
🟨 旧軽井沢の別荘地に位置する抜群のロケーション
「ふふ旧軽井沢-静養の森-」は、旧軽井沢の別荘地に位置。敷地面積6,507平方メートル。中庭を囲むようにロビー・ラウンジ・レストランのあるメイン棟(鉄骨造地上2階地下1階建て)と宿泊棟(鉄筋コンクリート造地上2階建て)の2棟を配置する。

詳しい情報はこちらから👇


3位:バリ島で高級アウトレットモールを開発/三菱地所

「(仮称)The Grand Outlet-Kura Kura Bali」外観イメージ。バリ島では初の大規模ラグジュアリーアウトレットとなる

第3位はこちらのニュースです。
三菱地所(株)は18日、インドネシア・バリ島で複合型リゾート開発を手掛けるPT Bali Turtle Island Developmentと共同で、ラグジュアリーアウトレットモール事業「(仮称)The Grand Outlet-Kura Kura Bali」に着手すると発表しました。

\ここに注目!/
🟨 経済特区に指定された好エリア
計画地は、敷地面積約4万7,047平方メートル。インドネシアの著名な観光地であるバリ島、バリ・ングラ・ライ国際空港から車で約15分のスランガン島内の複合型リゾート開発エリア「クラクラ・バリ」内に位置。同エリアは観光分野での経済特区エリア(KEK)として承認され、今後30年間で約950億円の投資と約10万人の雇用創出が見込まれています。

詳しい情報はこちらから👇


4位:住宅ローン減税、子育て世帯等限定で借入限度額維持


政府与党は14日、「令和6年度税制改正大綱」を決定しました。
住宅ローン減税については、2024年以降の新築住宅から借入限度額の縮小が予定されていましたが、子育て世帯・若者夫婦世帯に限定して借入限度額と床面積要件(40平方メートル)を維持します。新築住宅・買取再販の借入限度額は、長期優良住宅・低炭素住宅が5,000万円、ZEH水準省エネ住宅4,500万円、省エネ基準適合住宅4,000万円。

\ここに注目!/
🟨 いくつかの特例措置の適用期限が延長
このほか、居住用財産の買換え等に係る特例措置(所得税・固定資産税)、買取再販で扱われる住宅の取得に係る特例措置(登録免許税)、既存住宅のリフォームに係る特例措置(所得税)、既存住宅の耐震・バリアフリー・省エネ・長期優良住宅化リフォームに係る固定資産税の特例措置なども、適用期限がそれぞれ延長されます。

詳しい情報はこちらから👇


5位:三井不レジ、仙台駅徒歩圏で免震ZEHタワマン

「パークホームズ仙台中央」完成予想図

三井不動産レジデンシャル(株)は、分譲マンション「パークホームズ仙台中央」(仙台市青葉区、総戸数180戸(販売対象住戸176戸))の1期の登録申込を、2024年1月27日に行ないます。過去35年で2物件しかマンション供給がない仙台駅前の商業・オフィスエリア「中央」アドレス立地をセールスポイントに、25階建てタワー、ZEH-M Oriented仕様で差別化を図ります。

\ここに注目!/
🟨 好立地好アクセスの分譲マンションが誕生
同物件は、JR東北本線他「仙台」駅徒歩5分に立地する、鉄筋コンクリート造地上25階建ての免震分譲マンション。建設地はオフィスビル跡地で、3方道路。東南を仙台駅前へ延びる愛宕上杉通に接します。コロナ禍中に用地を取得したことから、ホテルやオフィスビルではなく分譲マンションでの開発が決まりました。竣工は26年3月下旬。

詳しい情報はこちらから👇


👇第6~10位のニュースもこちらから♪
6位:小田急不、三軒茶屋の賃貸マンションを取得
7位:日本最大級となるDC開発地を公開/大和ハ
8位:リノベコンテスト、総合グランプリは「高級トイレ空間」
9位:三鷹で多目的室備えた建売住宅/コスモスI
10位:柏に首都圏近接の物流施設第3弾/ヒューリック

今週もご覧いただきありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆地場で活躍する不動産会社から大手までさまざまな企業を取材し、不動産業界の最新のトレンドを紹介する業界誌『月刊不動産流通

★★ 購読お申込み・試し読みはこちらから ↓ ★★

☆☆ 【最新号1月号も解禁📌】noteでも試し読みができます!↓ ☆☆

◆不動産業界の最新ニュースを毎日お届けするWebサイト「R.E.port」

◆不動産用語集サイト「R.E.words

🔐不動産ビジネスの最新情報を更新!フォローするだけで業界トレンドをリアルタイムで把握 不動産流通研究所公式Twitter

https://twitter.com/fudosanryutsu


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?